親子3世代、客室露天風呂で贅沢。
河津温泉郷 海遊亭の特徴
客室露天風呂付きのお部屋が魅力的で、子連れにも最適です。
ゴールデンウィークに親子3世代で満喫できる穏やかな空間です。
静岡県河津町で日頃の喧騒を離れてリフレッシュできます。
GWに親子3世代で利用しました。お部屋も綺麗で、ベッドでは落ちそうで不安な幼児もマットレスだったので安心でした☺️大人も子どもも色んな浴衣から選べて楽しかったです😘また支配人さん手製の子ども用おもちゃもあり、とても楽しめました!ご飯も美味しかったです!また利用したいです🌈
客室露天風呂付きのお部屋に子連れで宿泊しました。総合的にとってもよかったです!1番印象に残ったのはお食事です。他で食べたことのないようなお品書きで、どれも美味しく愉しませていただきました。お夕飯の伊勢海老を翌朝のお椀に入れてくださり、お出汁がとても美味しかったです。自分で山葵を擦りながらいただくお刺身や、初めて食べた山葵丼も山葵が甘くて感動でした。ロビーにおもちゃや遊べる場所があるので小学生の子どもたちも飽きずに楽しめ、また泊まりたいと言っていました。客室露天風呂は月を見ながら波の音を聴きながらの贅沢な時間!最高です。海水浴に行ったので、貸し出しのパラソルや屋外のシャワーで足の砂が落とせたのもありがたかったです。また伺いたいと思います。
客室露天風呂いいね!!!海も近くてシャワーもあるしなんかうちらしか泳いでなくてプライベートビーチ化してました。夕食の金目鯛すごい大きさでした。食べきれない。
ロケーションだけで星4。食事は丁寧だし、美しいけれど他の方が言うほど美味しい訳では無いと思います。従業員の接客はとても丁寧で館内も清潔感があり過ごしやすい。海水浴後にシャワー設備がありがたい。宿泊客専用デッキには足湯がありました。夏のせいかお湯ははられていませんでした。(後に従業員の方に伺ったところ現在は故障中とのこと。)17時まで生ビールサービスやドリンクコーナー、かき氷のサービスなどがありました。23時から6時まで防犯上施錠されてしまう様です。朝日が見たい場合などはフロントの方に解錠をお願いできる様です。
ゆっくり日頃の騒音や人混みから解放されたい方のための宿という印象で大満足でした。部屋数も限られた数ということもあり、他のお客様とすれ違うことがほぼなかったです。夕食朝食の際に、こんなに泊まってたんだと気がつく感じ。お部屋が想像以上に広く、今時懐かしい和テイストで私はすごく居心地が良かったです。トイレはTOTOのネオレスト仕様で高級感もあり、洗面台も広かったので女子2人でも充実でした。ロビーにあるドリンクコーナーもちょっとした飲み物とかき氷が作れるスペースがあって、夜市的な感覚で楽しめました!夜ご飯は飲み放題付き。永遠と飲んでました。オーダーした飲み物もすぐ出していただけるので、元をとった感がありました笑本当にお部屋でゆっくりできて、お風呂も目の前海、月明かりが照らされた海が眺められて他のお客様もいなかったので、自分だけのお風呂でした。お部屋が海沿いということもあり、朝日が朝から部屋に注がれて眩しくて起きちゃいました笑でも今では珍しい雪見障子が使われていて、おしゃれでした。旅館やホテルのようなたくさんのおもてなしをもとめ、ラグジュアリー感を感じたい方は少し違うかもしれません。でも私は大満足の時間をすごせました。
伊豆から意外と長い道のりだなというのが正直な感想、、、来てみると最高!プライベートビーチのような海を堪能できます。女性の方はアメニティー類(シャンプー等)はお気に入りのものを持参することをおすすめします!
ゴールデンウイークに利用しました。10部屋前後のお宿なので混雑することもなく、ゆっくり寛げました。お部屋には小さいけれどハンガーラックがあって重宝します。食事は半個室となっており、呼び出しベルはありましたが、スタッフさんがこまめに確認してくださるので、待たされることは全くなかったです。大浴場の脱衣場には、荷物入れに小さい鍵付き貴重品入れが3箇所程度備え付けられているので、安心して入浴できます。海の近くの立地なので波の音を聞きながら、ゆったりとした時間を過ごせました。
名前 |
河津温泉郷 海遊亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-34-1237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご飯の量が多くて、沢山食べる人におすすめです。客室も清潔感があります。