小田原駅近く、新鮮地魚寿司。
天史朗鮨の特徴
小田原駅西口からすぐのアクセス良好なお寿司屋さんです。
おまかせ地魚にぎり寿司が2400円で楽しめます。
初めての味わい、塩辛の海苔巻に感動しました。
平日ランチ13時過ぎに行って4客待ちでした。13:30過ぎに入店。地魚鮨2400円+熱燗700円オーダー。キラキラな青魚、白身魚たちが美味しい!巻物に鰹の酒盗とか珍しいものたちも。私は青魚好きなので、〆鯖と鯵がたまらなく美味しかったです✨お魚を丁寧に説明してくれるのもよかった。レトロな昭和感漂う店内も好きです。熱燗は地酒でした。私にはだいぶ濃ゆい日本酒でしたが、寒かったので美味しくいただけました。次回は上鮨を食べてみたいです。
平日のお昼にうかがいました。11:45頃並んで13:00前に二階座敷へ。後ろにも長めに列ができていました。地魚にぎり、クエ、自家製塩辛などをいただきました。とても美味しく、並んだかいがありました。特に自家製塩辛は絶品。赤酢で少しやわらかめ、シャリのサイズは中でしょうか。内装はかなり昭和で、かなりワクワクしました。サービスは若い職人さん(かバイトの?男性)。今どきはもう少しホスピタリティがあると高評価になるかとは思います。また行きたいと思いました。
小田原駅西口出てすぐおまかせ地魚握り¥2400をいだだきました。握り一つ一つ説明していただき、酒盗とイカの巻ものなるものも、全て美味しいかったです。予約して行ったほうが待たなくていいかなぁ。
お気に入りの小田原西口のお寿司屋さんです。地物のにぎりや逸品を食べる事ができます。いかの塩辛もめっちゃ美味しいです!昼飲みに来てみたい。
小田原駅から近くのお寿司屋さん。平日開店前から数人のお客さんが並んでいました。2階もあるようですが席数がかなり少ない印象。地魚の握りと、イカの塩辛を頂きました。手作りであろう塩辛とても美味しく、お酒のアテにピッタリでした。お寿司は柔らかめのシャリで赤酢の風味がありました。特に海苔巻は酒盗や塩辛などの他では味わえない逸品でした。夜の営業の際に伺えたら、ゆっくりおつまみ頼んで飲んでみたいと思う素敵なお店でした。
地魚鮨¥2400を頂きました。あら汁も生臭みなく澄んだお味で大変美味しく頂きました。12時前でしたら予約もできるそうで、ギリギリ並ばず頂けました。駐車場もお店の近くにあり、お店の方に声を掛けて場所を教えて頂きました。
名前 |
天史朗鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-34-0832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一階にカウンター席とテーブル席、2階にテーブル席がありましたそんなに広くないので、すぐ満席になっちゃいます待ってる間にメニューを渡されて、おまかせ地魚にぎり寿司にしました塩辛の海苔巻は初めて食べたけど美味しい♪聞いたことがないお魚もあって、初めてだらけのお寿司でした。