多彩なお風呂でリラックス。
篠木温泉 満天望の特徴
内湯にはジェットバスや広い風呂があり、家族みんなで楽しめる。
外湯ではつぼ湯や寝湯が楽しめ、リラックスできる環境が整っている。
500円で利用できるワンコインデーなど、多彩なイベントが魅力的である。
※サウナ利用での感想地元の人で賑わうスーパー銭湯。難点だけ先に…ここは靴箱、ロッカー、ともに100円玉式なので、正直言って面倒。20年前くらいの施設は大抵この形式が多いですが。シャワーもプッシュ式で、中には押して1秒でお湯が止まる個体もアリ。メイン ドライサウナ1室 漢方ミスト1室メインは15名くらいは入れる広さで、サウナパッドの用意もあり。最下段70度、最上段90度のため、上段のあたりに人が群がってしまい、結果的には広さが活かされていないかも。漢方はすいません未利用です。水風呂 1つ 16度結構広い水風呂で、深さも余裕あり。サウナ出てすぐ左にあるので、しかもかけ湯がすぐ右にあり動線バッチリ。ととのいスペース 中に3つ 外に10くらいこの規模でととのい椅子は充分な用意がありました。風呂自体は炭酸、シルキー、電気などいろいろとあり、寝湯が浅いのと深いのが2種類あって面白い。あとは岩盤スペースにもテントサウナがあるみたいです。個人的には100円玉の煩わしさが解消されたら良くなると思います。
5月29日(水)この日はワンコインデーとの事で500円でした♪色々イベントをやっているみたいですね。事前にホームページをチェックしといた方が良いです。温泉はpH9の重曹泉と案内がありました。トロトロのお湯で『美人の湯』とも呼ばれているみたいです。お湯の温度は40〜41℃に調整されていて、この時期の朝に入るには丁度いい温度でした。スチームサウナや高温サウナ、電気風呂にシルキー風呂その他、沢山の種類がありました。イベントで酒風呂の日もあるみたいです。朝風呂時間として6時〜9時に受付ければ100円引き。朝食時間の食事提供は、やってないみたいです。休憩スペースにはマッサージチェアやリクライニングシート、マンガ本や雑誌、新聞などあって充実してます。靴箱やロッカーには100円必要ですが、返却されます。
総合的にスーパー銭湯としては入りやすくていいお湯で良かったです😊ご飯処も静かで落ち着いた雰囲気で、今回は食べれませんでしたので、次回来ることがあればゆっくりしたいです。お値段もこの値上がり時代にしてはお手頃かと。また近くに来た際は立ち寄りたいです。
名前 |
篠木温泉 満天望 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-85-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

スーパー銭湯が2階にあって、内湯はジェットバスと広い風呂が2つと子供専用の風呂とサウナと水風呂で、外湯はつぼ湯と広い風呂が2つと寝湯と背もたれに座って入る風呂とサウナです。ベンチなども沢山あって風もそこそこ入ってくるので、のぼせ防止にはもってこいです。