終戦直後の共学高校、卓球部の礼儀!
神奈川県立横須賀大津高等学校の特徴
終戦直後からの共学制度が魅力的な学校です。
文武両道を掲げ、卓球部の礼儀が特に優れています。
楽しく過ごせる環境が整っている高等学校です。
終戦直後「高校は全て共学に!」というマッカーサー元帥の命令に反し、当時のこの高校女学生の素晴らしさに感激したデッカー横須賀基地司令官デッカー大佐夫人の肝煎で女子校の伝統を護ったとか。大津高校の諸君!誇りを持って!
文武両道を掲げてる高校。イベントが多く主体性や協調性を学べました。創立100年以上の歴史があり、昔は女子校でした。
なぜこんなにも卓球部の礼儀が良いのでしょうか。あいさつそしてドッカンバトル、卓球すべて全力で行なっておりとても関心しました。これからも頑張ってください。応援しています。
普通に楽しい😊
名前 |
神奈川県立横須賀大津高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-836-0281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

共学完成年の一年生で入学した男子卒業生です。バッジはエンジ色でした(´- `*)55歳なぅと思うと懐かしさひとしおです。