周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
三重県と京都府の県境に立つ石碑です。旧国名なのは、以前は南にある旧大和街道の二本杭のうちの一基だったからです。明治19年に目の前の新道が出来たので「同じ場所に境界石は二つもいらんだろう」と二本杭のうちの一つをこちらに持ってきたそうです。合理的な考え方の役人だったのでしょうね。