水面に映る芳水の桜。
芳水の桜の特徴
地域の方が大切にしている桜で、よく整備されています。
水面に映る桜やスイセンが印象的で美しいです。
三春滝桜に負けない圧巻の枝ぶりが魅力的です。
七分咲でした満開ならとっても綺麗な桜なのかなって思います。
いままで気になっていた桜を見に行く事が出来ました。池の淵にあり、水鏡が綺麗でした。
2024年4月11日丁度満開です😄まだ散っていません。もう少し青空が欲しかった😞
福島市松川町に点在する桜スポット🌸の一つ『芳水の桜』です。溜池に反射して写し出される姿も美しいです。国道4号バイパスを走行中に見つけました👀
2024.04.14訪問。樹齢120年のしだれ桜。満開で見事でした。駐車場無し、道路に路駐。個人のお宅らしいので良心的な行動を心掛けたい。
413訪問。花見山の看板で知って来ました。人は少ないですが、途切れることなく来てました。駐車場なし、道が広めで他の人は道端に停めてました。早朝快晴にくればもっと綺麗だろうな。
満開でした🎊駐車スペースが あまり有りません混んでました綺麗な桜🌸
2020年4月7日と2021年4月8日と2年連続で「芳水の桜」を見に行きました。昨年、上石の不動桜で出会った方に水面に鏡のように映る芳水の桜があることを教えていただき、三春瀧桜〜上石の不動ザクラ〜中島の不動桜〜秋山の駒ザクラ〜芳水の桜の順に巡りました。個人所有ですが、開花時期は一般に開放されていています。斜めに伸びた枝ぶりの桜が隣りの池に見事に映り、風が無ければ最高のショットが撮れる場所でお薦めです。
三春滝桜や合戦場のしだれ桜よりもマイナーですが、枝ぶりはなかなかのもの。車で行く場合は私道の脇に縦列駐車することになりますのでご注意を。風が無い日に当たれば水鏡も狙えます👍
名前 |
芳水の桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

R6.4.14(日)満開でした。四号パイバスからも見えます。風がなければ、水に映る桜もより映えるのではないかと思いました。