ノスタルジックな静寂、山の恵み。
ささゆり荘の特徴
部屋は古いが広く、エアコンとTV完備で快適です。
食事にはキノコや山菜が美味しく、唐揚げも追加可能です。
温泉の泉質は良く、静かな雰囲気でノスタルジックな体験ができます。
売木村のマラソン後、宿泊しました。食事も温泉もとても良かったです。子ども用に、食事メニューを変えていただき、助かりました。ありがとうございました。
平日1泊2食付で滞在しました。とても良かったのでリピートさせていただくつもりです。・温泉がとてもいい。かなりヌルっとして肌がツルツルになります。温度もちょうどいいし、日が出ている間は大きな窓から外も眺められます。・ジビエ料理を扱っていて、今回、しし鍋コースをいただきました。予約時には設定がなかったのですが、予約後に相談したらしし鍋コースにしてもらえました!みそ仕立てで土地の野菜やきのこが入っていてとても美味しかったです。追加で鹿肉の唐揚げもいただきました。・とてもリーズナブルな料金設定です。しかもチェックイン14時からなので、早く到着して日の高いうちから温泉を満喫できます。・部屋も広いです。一人旅でしたが、最大4人は泊まれる畳の部屋を使わせてもらいました。広々とした部屋でゴロゴロできるのは快適です。・まだ暑い時期でしたが、フロントにお願いすれば氷ももらえます。風呂上がりには最高です。
部屋にエアコン無かったです。風呂は、町民の方が入っていますので、いつも満員でした。チャンコ鍋は、一般家庭の味かと?子供の頃の学校の野外学校の感じでした。
夏行ったら最高の涼しさ、清々しさ。あれがあったら…なんて欲はいらないです。空気がおいしい。地場産のお野菜をおいしく料理されててまた食べたい。お風呂はトロットロの無色透明の温泉。リピートしたいと思う所です。
名前 |
ささゆり荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0260-28-2316 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日にコスモス(訳あり部屋)に泊まりました、説明の通り2階で歩く音が大きくドスンドスンと響きます、寝る頃には静かになりました、部屋は古いですが広くTVとエアコンもあって綺麗にされています、トイレが無いのが少し不便です、カメムシ退治のグッズが取り揃えてあり期待したのですが発見出来ませんでした、朝夕2食付付けました、キノコや山菜が美味しかったです、肉類が少ないので若者には足りないかも知れませんが唐揚げや珍味が追加注文できます、自分的には追加無しでも満足でした、温泉は3回入りましたが誰とも会わなかったので狭くとも泉質十分でした、宿の雰囲気や作りはノスタルジックで良かったです、また利用したいと思いました。