周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
田島堂の前地区の大山灯籠です。以前地域紙に紹介されていて、こちらでもこの素敵な風習が守られていると知り、是非拝見してみたいと探していました。街道沿いの地蔵堂前という割りと判りやすい場所でした。大山灯籠とはかつて大山が夏山期間(7月27日から8月17日まで)にしか入山が許されていない時代に、全国各地から来る参詣者を案内し、その道中の安全を祈願すると共に村内の安全や五穀豊穣を願う風習です。ここ田島では国府津方面から来る参詣者を、曽我別所を通る大山街道六本松道へ案内していたのでしょうかね。田島地区には他にも灯籠が立つそうなので、そちらも是非探してみたいですね。田島地区の方々、ありがとうございます。