住宅街の古民家で味わう絶品うどん。
石庭こまちの特徴
住宅地の中心にあり、駐車場が6台完備のお店です。
自家製のこだわりうどんは、優しい味わいで癖になります。
落ち着いた雰囲気の古民家風店内で、天ぷらが盛りだくさんです。
店内は凄く落ち着けていい感じのお店。うどんはよもぎうどんに変更しましたがモチモチしてとても、美味しい次は何食べようか店内で悩みました。この近くによくあるような武蔵野うどんとは違ううどんです。美味しかった。ご馳走様でした。
住宅地のど真ん中にあって、駐車場が6台あるうどん屋さんです。店内、雰囲気は古民家ぽくてすごく良いです。庭も見られて景観良しです。庭でも食事出来ます。牛すじうどんを食べました。頼んでから出てくるのに30分ぐらいかかりますが味は美味しいです。そして量が多くて、値段も安いです。また来てみたいです。
天ぷらが盛りだくさんです!季節の野菜なので内容は時期によって変わると思いますが、私が行った時は、セロリ、ししとう、えのきたけ、ぶなしめじ、にんじん、パプリカ、ピーマン、さつまいも、なす、いんげんでした。これで天ぷらざるうどん1250円(大盛り別途150円)は安い。大満足です。
つゆが絶品。昆布の味がよく出ていてしょっぱくないのでそのままでも飲めてしまうほど美味しい。よもぎ麺を頂いたが香りもよくつゆとよく合っていた。天ぷらはサクサクで、8品と書いてあったのに12品くらいありボリュームもあり大満足。近くに来たらまた来たい。
★香りを楽しめる優しい味のこだわりうどんです。★具沢山のほうとうに感激してます。★石造りの庭のある和式の店内が落ち着くお店です。★PayPayが使えるのが嬉しいです。★お店の前が駐車場なのも嬉しいです。
10年位前から時々足を運んでいるお店です。お店の空間は古民家風で落ち着いた感じです。そして、うどんは茹で置きされていない感じなのでしばらく待ちますが、うどんの美味しさを味わえるのであれば、それが最高ではないかと思います。肉汁に糧を入れながらの『肉汁うどん』にすることが多いですが、今回も同じように『肉汁うどん』を選択。糧をたっぷり入れて頬張りながら食べるのが大好きです。また、天ぷらも揚げたてなので、熱々でサックリこれもまた美味しい。ご馳走様でした。また美味しいうどんを頂きに伺います。
とても美味しかったのですが、調理の方、マスクもつけずに馴染み客と大きな声で会話。ダメですよ!
うどん屋さん激戦区にある人気の一店。スタンダードなつけ汁うどんから一風変わった創作うどんまで幅広く楽しめます。
武蔵大和駅から徒歩5分位、住宅街の中に在る。駐車場は数台分。カウンターは少し、座敷の堀こたつが多い。日本庭園を眺めながら食べる事が出来る。限定のよもぎうどんを注文。麺がよじれていて、香りが良い、やや細麺。少し天ぷらが付く。武蔵野でも讃岐でも無いオリジナルなうどん。静かな雰囲気なので、私語等は気になってしまう。
名前 |
石庭こまち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-398-3399 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気とてもよかった!味もとても美味しかったが、提供までに時間がかかるので、ある程度時間に余裕がある時の来店をおすすめします。