狭山公園の河津桜、早春の美。
狭山公園 第4トイレの特徴
都立狭山公園内に位置し、アクセスが便利です。
トイレのそばに咲く河津桜が訪問の楽しみです。
早咲きの桜が見頃で、 scenicな雰囲気が魅力的です。
トイレの周辺で早咲きの桜が見頃でした。
いつも利用させて頂いております。泡立ちの良いハンドソープが置いてあるので、助かります。真夏の時期は、近くの水場で頭から水をかぶると、とても気持ちが良いです!🍀😌🍀👍春は周辺の早めに咲くサクラ🌸が、とても綺麗ですよ!
狭山公園の第4トイレです。
(ちょっと詳しめに補足します)このトイレですが、都立狭山公園内にあります。武蔵大和駅西交差点からほど遠くない公園入口から、どうでしょう400メートルぐらいかな、にあります。鬱蒼とした森の先、視界が開けたところに。宅部池近です。で、なんだって?、ってのはないんですが。ここ、洋式、ありますよ。すっごい便利いい。和式利用、ダメじゃないんですけど、用終えていざ、立ち上がろうとすると、その、足にね、力が入らなかったりするんよね。で、ここ、男性用は個室2個あって、内1個が洋式です。ここのは排水レバーもなく、終えてから手に触れるのはトイレの鍵、ドアぐらいか。手洗いもハンドルノブ無しですよ。すっご。徹底的に接触機会を減らしてるよね。そこまで考慮したのかなー。で、ごめんなさい、女性用はわかりません。お隣にあるんですけど。どなたか、利用状況アップしたって~。よろしゅ~。え~、写真いる~?撮ってないけど、いりそうやったら撮るけどな~?あ~、そーか。周辺写真ぐらいはあってもえ~かもな。ほな、今度アップしとくわ。
秋はトイレ周りのススキが綺麗。
名前 |
狭山公園 第4トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-393-0154 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トイレのそばに咲く河津桜がとても綺麗です。晴れていれば堤防の上の歩道から富士山が望めます。