まるごとさば定食で満腹感!
さば料理専門店 SABAR+ 岡山店 (サバー)の特徴
鯖料理を楽しめる居酒屋で、ランチもおすすめです。
ディナーとしても満足できる鯖の開き定食があります。
酒を楽しみながら鯖料理をつまめる新しいスタイル。
とろさばの刺身丼のセットをいただきました。鯖はもちろんお吸い物まで美味しかったです。また行きたくなりました。
まるごとさばの開き定食1408円どん!お盆からはみ出すさば開き。皮目ぱりぱり。肉はジューシー。特に腹回りは脂でとろとろ、尾の近くは味濃く肉も締まる。ご飯は大盛り選べます。今回は大盛り。日本昔話的な大盛りご飯が来ました笑それがたぶん新米っぽくておいしい!お吸い物も上品で、濃いさば油を洗い流してくださりました。水のジョッキが「お疲れさばです」と癒してくれます。ちょっと高いですかねー。
さは料理専門店SABAR+香川県には無い、さばに特化した専門店で県外に行く度に鷹のような赤い目で狙ってました。念願の初入店にて「さばらっしゃいませーーー!!」を聞くために遥々〜。自分は行った事はありませんが、香川県三豊市に伝わる竜宮城をイメージしたような雰囲気。送迎してくれる亀は実は肉食系らしいので女子は、うかつについて行かない方が良いとの情報もあります。とりまえず乾杯からの〜おい、そこの店員 \\さばを出せ/ 早くしろ!さばの竜田揚げシメさば焼きさば(半身)と、言った鯖フルコースそしてガチうま。おいしい基準を金額で測るってのは損してると思うんですよね〜。特別感や忖度なく自分の口で満足する丁度ド真ん中の加減こそが極みであると信じている。そう、おいしいものは脂肪と糖で出来ている、食べるだけ、飲むだけで人を選ばない鯖の専門店って素敵です♪
岡山のラーメンに行きたいど♡からの、その案件にぜひとも来たかったサバーのお店( *¯꒳¯*)んんん~♬店名が、鯖とBARをかけているのかSABARに[+]がついていて昼飲みOKなのも、お店の特徴ですかね◎平日のランチ時だと言うのに店員さん方は、とてもフレンドリーである( ;∀;)お店の奥の空間の席になかなか、ゆったり出来るのも竜宮城的な壁紙で、楽しい演出です♡やっぱり皆んな揃っての乾杯の1杯目の美味しい事ったらね~~◎◎ハイボールは角ハイでこれもまた、好みの範疇♬それぞれに、1つずついい感じのメニューを注文しますがトロさばの盛り合わせなどよく見る感じの、〆サバじゃなくって脂のノリも、上々でしてと・ろ・け・ま……※す~♡は、言わせないよ(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝決して、和風のみのメニューだけでなく洋風のオシャレな美味しいのもあったりでブルスケッタなど注文しておりますが鯖に特化したお店ゆえにブルスケッタのサバがスモーキー♡新鮮なプチトマトやレモンなど、バランスも( *¯꒳¯*)んんん~♬こちら、定食の内容もかなり脂の乗った感じがあり雰囲気も良くて昼時の、急いでるランチでなくおそらく、香川ではない感じのランチと昼飲みが重なる空間…6人で、10630円⤴︎⤴︎ヤバすぎ~~いえ♡サバすぎ~♬ですした(*´ェ`*)
居酒屋としも、ディナーとしても◎。サバはどんな料理にも合うのですが、岡山県特徴のデミカツ味噌󠄀ソースの定食もまた美味しかったです。付け合わせの小鉢(日替り)とサバ出汁のお吸い物もかなり美味しかった。ランチメニューもリーズナブルで美味しそう。
私は鯖の開き定食。妻はさばのひつまぶし重をチョイス。魚は食べるところたくさんで美味しかったです。ご飯もおかわり。アンケート回答でデザートシャーベットいただけました。魚のビスケット乗っていましたがこういう地味な気遣いがイイですね。壁画に描かれているキャラたちもオモシロイ。もともとOKAYAMAの文字に惹かれて入りましたが、調べてみると我々の本拠地である大阪発祥?な感じ。オイオイ!知らんかったよと思いましたがそれもまた一興。ごちそうさまでした。
さば料理をツマミに酒を楽しめる居酒屋。お通しからひと工夫された器でひとくち鯖寿司が供され、刺身盛り合わせもバリエーション豊かにサバを堪能できます。内装にもエンタメ性があり、ハッピーサバー(ハッピーアワー)はドリンクがお得。仲間とまた行きたくなる良い店です。
ランチの時間に来店。食事まるごとさばの開き定食(1280円ご飯おかわり無料)をいただきました。まず、大きさに圧倒され思わず1枚。味は最後の最後まで美味しい。ご飯もおかわり無料で文句なし。レモンがもう少し大きかったら嬉しい。サービス、雰囲気とにかくホールにおられた背が低め男性の笑顔が最高すぎる。何度もご飯おかわりしたけど、毎回Maxスマイル。「沢山ありがとうございます」には惚れてまうやろーと叫びたい気持ちでした。サバでご飯をたくさん食べたい人はここで間違いなし。リピート確定。
名前 |
さば料理専門店 SABAR+ 岡山店 (サバー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-230-4138 |
住所 |
〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1丁目8 ICOTNICOT 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025.5.30金12:20まるごとさばの開き定食1,408円、とろさばのお刺身(2貫)330円さばの開きがデカいさばだからそうなんだけど身も厚くボリューム大アジの開きなら2つ分食べてるくらい女性だと食べ切るの大変じゃないかなで、味はもちろん美味い皮は厚いけどパリッとしてて好き塩は掛かってるので大根おろしに醤油を垂らすくらいでちょうどいい脂がのってて美味いとろさばのお刺身も肉厚で美味しい。