大滝を背景に冷えた体温まる。
天城荘 外湯エリア日帰り温泉の特徴
冷えた体を癒やす熱めの温泉が魅力です。
大滝を眺めながら入る外湯でリフレッシュできます。
洞窟温泉は独特の雰囲気が楽しめる場所です。
温泉は結構熱めで川はキンキンに冷えてるので交互に楽しんでました笑洞窟温泉は思ってた感じと少し違って、水没した通路って感じでした...
大滝(おおだる)を見ながら温泉に入れる天城荘の外湯です。滝近の温泉に入るも良し、少し離れてゆっくりするも良し、冷たい川に入ってリフレッシュしたらエンドレスです。お風呂は6つくらいあり、その他にプールもあります。家族連れの方も多かったです、水着着用の男女共用で入場料は1000円(2024年8月現在)。タオルと水着のレンタルもあります。入り口から少し歩きますが、それもまた気持ち良かったです。入場料払う所で滝だけ見ることもできます。
名前 |
天城荘 外湯エリア日帰り温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

真冬のソロツーリングで冷えきった体を温めさせてもらいました。熱めの湯とぬるま湯のところがあり、ぬるいところは出ると寒いので出るに出られず30分くらい寝てしまいました。真冬は水着に着替えたり、風呂の移動が物凄く寒いですが、河津七滝に来たらここは外せませんね。