志村けんが愛した隠れ家うどん。
手打ちうどん こせがわの特徴
志村けんも通った東村山の肉うどん屋、隠れ家的存在です。
住宅街にひっそり佇む、昔ながらの手打ちうどんのお店です。
コシのある太い麺とシンプルな肉汁が絶品の武蔵野うどんです。
志村けんの愛したお店という書き込みを見てお伺いしました!開店30分前に着いてしばらく待っていたのですが、忙しそうに仕込みをされていました。ざるうどんと天ぷら糧つき(志村けんさんが召し上がっていたメニュー)をいただきました!しっかりとしたコシとツルツルの喉越しは大変美味しく、づっとこの味を守られているんだなと思い、こんな店が近くにあったらなと思うと同時に、地域の宝として残ってほしいお店です!福岡からだったので、なかなか行けないですが、東村山に来た時はまた寄ります必ず!お土産にカレーパン買って帰りました!こちらも揚げたてで美味しかったです😋
志村けんさんが愛した故郷のうどん屋さんとのこと。ホッとする時間と場所と味だと思います。ゆっくり、のんびりと時間が過ぎていきます。ぜひ、平日の午前中に訪れてみてくださいね。
志村けんさんが生前ご贔屓にしていた有名なお店。人気店のため、土曜日の12時少し前に自分が店に入ったら暖簾を閉まってしまい、うどん売り切れにより店じまいとなりました。運良く最後のうどんにありつけました。ざるうどん、天ぷらを注文しましたが、うどんはコシがあり程好い固さで美味しかったです。天ぷらも野菜天ぷらが2つあり美味しかったです。店内には志村さんの写真、似顔絵、志村けんさんのモノマネのレッツゴーよしまささんの写真もありました。相席食堂のロケで来たようです。人気店でうどんが売り切れ次第終了なので昼前には来店した方が良いでしょう。
志村けんさんが愛したといううどん屋さん肉うどん大美味しかったです。シンプルな手打ちうどんで、肉も柔らかく特盛でも良かった天ぷらもかき揚げとナスで美味しかった子供の頃からけんさんの笑いで育った自分にとっても大好きなうどん屋さんの一軒になりました。志村けん日本一のコメディアンありがとう御座いました!
住宅街にひっそりと建つお店駐車場は、お店の隣に数台用意されてます暖簾が2箇所に出されてますが、左側はテイクアウト専用「大もりうどん+肉汁」を頂きましたうどんはコシが強く、のど越しも良いです太過ぎないのが食べ安さですね肉汁は、シンプルです余計な甘味も無く、ダシと醤油!美味しかったです故 志村けんさんが通われたのに納得です。
志村けんさんも通った武蔵野うどんのお店。シンプルながら美味しいうどんでした。大盛りでもペロリといけちゃうと思います。
東村山の住宅街の一角にポツンと一件の、うどん屋さんが在ります昔この地は小麦の栽培が盛んでうどん文化が発展したそうです、こせがわ、さんは営業時間が11時から14時と短いので11時前にお店に到着すでに2人が待っていました11時に成り案内された店内はカウンター3~4席と長テーブル3卓の小さいお店、何故か、落ち着く、早速大盛りうどんと肉汁を注文待つこと20分程茹でたての色黒の太いうどんと三枚肉を煮込んだ、つけ汁が運ばれてきました!頂きます!力強い小麦の味と肉汁の相性はバツグンで一気に大盛りのうどんが無くなりました!ご馳走さま!因みに持ち帰りができるので近所の人達も買いに来る地域で愛されている店だと感じました又ドリフの志村けんさんも常連さんだったそうです。
東村山名物肉うどんというものを、一度食べてみたく、このお店に伺いました。住宅街の1角にあり、道も狭くなかなか行きにくい場所にあります。店構えは、観光地のお土産屋のような佇まいで、よく言えば味がある、悪くいえば野暮ったい感じです。私は、こういう雰囲気が好きなので、ありに思えます。土曜日の11時過ぎに着いたのですが、先客がすでに4組いました。人気のようです。ざるうどん(630円)に肉汁(80円)をつけると、肉汁のざるうどんになります。それに追加しててんぶら(120円)も注文しました。提供時間は早かったです。この太さの麺を始めから茹でていたら、もっと時間がかかると思うので、早く出せる工夫をしているのではないでしょうか。おうどんですが、これは美味しいですね。正直野暮ったい味ですよ。麺にコシは少しありますが、少しですし、口当たりもどちらかといえばボソボソとしていて、洗練された感じとはかけ離れています。香川県で食べた讃岐うどんのような、コシばっちり、つるつるで喉越し最高みたいな感動はありません。けど、これはこれで素朴な味わいというのか、とても美味しいです。肉汁には程よく肉が入っていて、良い感じです。天ぷらは、かき揚げとナスでした。120円と良心的なお値段です。好みが分かれるかもしれませんが、お店の雰囲気含め、私はとても良いなとおもいました。また食べに行きたいです。※値段は2022年秋のものです。
肉汁のざるうどんと天ぷらを注文。830円。可もなく不可もなしという感じ。麺はすいとんのような歯ごたえでした。2022年10月の値段です。
名前 |
手打ちうどん こせがわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-391-3440 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅街にあって気になってたお店です。特盛ざるうどんを食べました。うどん弁当が気になります。駐車場は3台か4台は入ります。