新横浜駅近く、年金相談の安心感。
日本年金機構 港北年金事務所の特徴
新横浜駅から徒歩14分、アクセスも良好です。
車は近くの黄色い商業ビルへ停められます。
年金手帳の再交付など親切丁寧に対応してくれました。
新横浜駅から徒歩14分程度。目的 基礎年金番号通知書の即日発行事前に電話はしたが発行に関しては予約の案内をされなかった。予約は不要だと思われる多分。整理券の発行後20分程度待機(2つの窓口を3つの項目で併用のためか時間がかかる模様)呼び出し後身分証の提示、住所等記入をしてから5分程度で発行窓口の鈴木さんに丁寧にご案内して頂き、すぐに手続きが終わりました。
予約しないと数時間待ち?電話の予約がし易くなってました。以前は本人確認で延々と個人情報を聞かれてウンザリでしたが 今回はすぐ確認が終わりました。駐車場も数台空きがありラッキー?近隣にコインパークもあるので待てなければ そちらへ。手続きもスムーズに進んで良かったです。窓口での対応は以前から良かったですが電話予約が改善されて行き易くなったと思います。私は今回限りの予定ですが。
国民年金納付の免除申請で伺いました。受付から好印象、分かりやすく場所と番号札の取り方を教えてくれました。その後、国民年金課のメガネをかけた鈴木さんという方に対応して頂きましたが対応が良すぎて驚いてます。今まで多くの市役所や区役所を回ったりしてきて、その中でダントツで良い対応でした。今後何か問題があったら必ずこの方に対応して頂きたいです。
口コミが微妙だったので、行くまで不安だったが杞憂でした。新横浜駅からバスで最寄りまで10分弱、そこから徒歩3分ほど。総合案内には年配の男性2人が立っており、入るとすぐに丁寧に案内してくれました。担当の方も皆さん優しく教えて下さり、スムーズに用事が済みました!木曜日の午後2時くらいに行きましたがそれ程混んでいませんでした。どうも有難うございました^ ^
平日の午前。10 分ほど待つ。係の方は若いながらも、実に丁寧で腰も低く、素晴らしい対応対応だった。
年金手帳を紛失して再交付でお世話になりました。顔写真付きの本人確認(免許証など)を持っていけば即日交付してくれるらしいです。待ち時間ほぼゼロで5分程度で交付いただけました。ありがとうございました。新横浜駅から徒歩15分ですが、バスかタクシーを使うと便利です。ドンキが近くにあるので帰りにお買い物すると楽しいです。
年金相談で伺いました。私は東京都在住ですが、年金相談、手続きはどこの事務所でも可能でした。事前に電話予約して伺いましたが、予約無しだと4時間待ちと案内が出ていましたので、予約がベストだと思います。時間の10分前に着いて受付で番号札を貰って20分程で呼ばれました。年配の男性でしたが、丁寧、親切に教えてくれて良かったです。駅からは少し距離が有りますが、裏に10台の駐車場が有ります。
年金免除の件について電話で確認しました。とても丁寧に詳しく説明して頂き誠にありがとうございます😊大変助かりました✨✨
とても親切でした。
名前 |
日本年金機構 港北年金事務所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-546-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

年末調整の相談で伺いました。中年の男性の方に対応頂き、経験したことないくらい物腰柔らかく丁寧に説明して頂き、非常に分かりやすかったです。17時前ギリギリにも関わらず、ありがとうございました。ただ、5人待って計80分掛かったので−星1つとしました。やはり、ご年配の方が多く、ただでさえ難しい制度設定なので、職員側も相談側も互いにコミュニケーションが取りづらそうな印象でした。音声拡張機等を窓口に取り付けできれば、解消でき、コミュニケーションも捗り、結果待ち時間解消にも繋がると思いました。予算の都合あるかと思いますが、検討お願いします。