埼玉の隠れ家、香り高い蕎麦!
狭山 翁の特徴
初訪問で感動、コシが強く香り良いお蕎麦が楽しめるお店です。
丁寧な蕎麦切りと、サクサクの天ぷらが食を引き立てる名店です。
隠れ家的外観ながらも、満席の人気で期待を裏切らない美味しさです。
初訪問になります。食べログそば百名店2024に選出され 埼玉県での蕎麦ランキング1位のこちらのお店 気になりすぎての訪問です😁 結構並ぶかなと思いましたがすぐ入店出来ました。土日限定の田舎そばは売り切れでした。天せいろを大盛でチョイス 大盛は+¥350でした。実は私 普段はあまり蕎麦は食べないんですが そんな私でも普通の蕎麦とは違うなって一口食べて感じました😆まず香りも良く のど越しがとても良いです。天婦羅がまた美味しい事😚 最後は蕎麦湯 も美味しかったなぁ。
木の影で通り過ぎてしまいそうな場所に。田舎そばは土日のみ温かいお茶?冷たいの?とそば茶が美味しい、何度もおかわりしてしまいました。かき揚げそばを注文、美味しいけど、疲れてたのかだんだん油と蕎麦が入らない、少し残してしまいました。そばがきとか杏仁とかあって食べたかったなあ。
そばセットをいただきました。おいしかった!!11時から17時の営業。駐車場は店の前に3台。埼玉県でそばランキング上位のお店!また、行きたいと思う店です。おすすめします。
初訪問で穴子そば諦め、そばセットを注文 、メニューを見ると、ざる又はかけ、おぼろ豆腐(手作り豆腐)、焼き味噌茄子の煮だし、デザートか付きます。蕎麦は物凄くこしがあってとても美味しい、豆腐は手作りとあるが普通かなぁ?、焼き味噌は柚子が効いているが少し塩辛い、茄子も普通だ、蕎麦インパクトには勝てない。白玉は2個入っている、ゴマも良い感じ、甘さ控えめのお汁粉である。
天ぷらとおだしが美味しかったです。蕎麦は期待をしすぎていたのか普通でした。天ぷらは油がしつこくなく、素材の味がしっかりと味わえてとても美味しかったです。量は、少食の私にとってはキツかった……大盛りはたしか150gとのことです。
14時過ぎと、ランチにしては遅めの時間に行きましたが、満席で少し待ちました。うどん派なので、お蕎麦は普段あんまり食べませんが、ここのお蕎麦美味しかったです(*^^*)福岡出身で、埼玉に引っ越してきた自分としては観光気分でした♪ただ、男性では少し足りないみたいなので、大盛りの方がいいかもしれないですね( ´ ᐞ ` )天ぷらは、エビ🦐2尾、茄子🍆、さつまいも🍠、エノキ(?)、それと、謎の葉っぱ🍃でした笑。
お蕎麦が食べたい!1時間ドライブしてお蕎麦屋さん到着穴子天せいろを注文コシがありツルっとしていて美味しかった!!汁も辛すぎず甘すぎずちょうどいい私の好み的にはお蕎麦はもっともっとお蕎麦の味かする方が好き最近そうゆうお蕎麦ないですよねーー。毛呂山のお蕎麦が一番好みにあってるかなぁでも!翁さんととっても美味しかったですそうそう駐車場はお店前に3台しかないです。お店に問合せしたら、土日はお店の斜め前の郵便局に停めても良いそうですよ。とてもありがたいです!
埼玉県内でも屈指のそば屋さんです。並ぶ価値ありです。駐車場は限られていてあまり期待しないほうが良いです。
天せいろそばを食べました。そばも天ぷらも美味しかったです。店内に掲載されていましたが、いろいろなグルメサイトでの受賞歴があるようでした。それも納得できる味でしたが、雰囲気はアットホームな感じのお店です。また行きたいと思います。
| 名前 |
狭山 翁 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-2903-9940 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蕎麦がうまい。店主のおばさまも気さくで、更に美味しくご飯を頂けました。