上鰻重 竹の美味しさ満点。
鰻の成瀬 小牧店の特徴
上鰻重 竹はとても綺麗な鰻で、特別な味わいです。
店内ではお琴の音が流れ、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
B級グルメの旅を楽しめる、ユニークな体験ができます。
B級グルメの旅。今日は小牧駅へ…。.鰻の成瀬小牧店へ。.うな重「竹」2,200円(税込).✩✩✩想像していた味でした。セントラルキッチンで素焼きした冷凍鰻を、お店で下から炙って解凍した感じ?お店では職人さんでなく、オネーチャンがオープンで温めている感じかな??🤔(だから安い!?).食感は「ふわふわ」。味は…中国産の感じ??🤣.量は、この値段にしては多め。\(^o^)/松竹梅は、量を示していて、一匹分、3分の2、半分でした。ひつまぶしでないのに、わさび\u0026細ねぎ、漬け物、ガリがついてきました!.※最近、松竹梅以外に「松竹梅の上」と「松竹梅の特上」とが出来たみたい。上は普通のものより心持ちお高めで、特上は、ドーンとお高めで国産。鰻の名店並の金額でした。ひつまぶしもメニューに加わっていました!.で…また、行きますね。次は、「竹」の「ご飯多め」ですかね。.
「上鰻重 竹」を注文しました♪とても綺麗な鰻です。厚みがしっかりあり、おいしかったです☺️個人的にはもう少しパリッと焼いたのが好みですが、鰻のふっくらさを考えるとこのタイプも良いなと思いました(\u003d^・ω・^)+料金でもいいので肝吸いにできたらいいなあ〜!と切に願います✨男性店員さんに接客していただきましたが、明るく気さくで、ニコニコ笑顔が素敵でした(*n´ω`n*)
店内は落ち着いた雰囲気で、和食店で流れているようなお琴?のBGM🎵TVもありました。お1人で来店されるお客もいました。⚫︎うな重(梅)(税込1,600円)鰻は関東風ということでフワフワ!!!美味しかった〜😍お吸い物も美味しかった👍卓上に、山椒と追いダレがあるのでお好みで使用できますが、追いダレを使わなくても充分美味しく食べれる、程よいタレご飯になっていました😊山椒は苦手なので使いませんでした。📢気になった点小ネギを鰻に乗せるのが苦労したということ。スプーンですくうにしてもお盆にこぼれそうだし、小ネギだけ別皿で提供して頂けたらお皿ごとひっくり返して小ネギを鰻に乗せることが出来たのにな〜皆さんはどのように小ネギを乗せたのか…とにかく美味しかったしお腹も膨れたので、また行きたいなと思いました。ご馳走様でした🙇♀️⚠️駐車場は、お店(建物)の裏にある1〜9番の指定位置です⚠️PayPay⭕️
名前 |
鰻の成瀬 小牧店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3156-1516 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土曜日に小牧市民会館近くの鰻の成瀬へ家内と行って来ました。駐車場は、通り沿いからは入り易いですが、対向車線からは少し入りづらいですね。ここもマイナスポイントです。価格自体は安いと思いますが、店内には、鰻の焼く香りはなくレンチンの音がしました(笑)一色産の鰻を使っていると明記してありますが、香りが……鰻のタレも非常に甘めのです卓上にタレと山椒があります。家内も言って来ましたが多少の臭さがあります、これは私も感じました私も調理師50年やっていますから料理の違和感はすぐに感じます。鰻のあの焼ける香りは鰻屋にとってもマストだと思います武器にもなりますしレンチンの音には非常にびっくりでしたね(笑)コーヒーもサービスとありましたが、うまい鰻なら必要ないと思いますねお客様は必ずリピしますから二度目はないです。