トランスジェンダーにも配慮した安心検診。
永仁会シーズクリニック(旧:所沢PET画像診断クリニック)の特徴
PET検査を10年以上続けられる安心感がある場所です。
リクライニングチェアで静かに待つことができ、リラックスできる半個室があります。
トランスジェンダー利用者に配慮したサービスが充実しているクリニックです。
良いクリニックです。(3回目)繋がりがあるメガ病院をホームページに掲載したほうが良い!たとえば、がん研有明病院とか国立がん研究センター中央病院とか順天堂医院とか、などなど実績を掲載しても良いのでは?横の繋がりが無いと患者から思うと不安です。
MRIを受ける前に問診でコロナワクチンを打ってるか聞かれた。 MRIしたら、酸化グラフェンが体内で暴れてヤバいからですか?!何故聞いたのか知りたい。
綺麗なところでした。受付はホテルみたいでした。防衛医科大病院からの予約で、MRI他検査に行きました。土曜日もやってるので、良かった。結果は防衛医科大病院、翌週。検査で5時間位いました。
スタッフの対応がとても親切です。
尿膜管遺残症の疑いでCTを撮ってもらいましたが膀胱がうつってませんでした。1時間前までにトイレにをすませましたし言われてた通りにしましたが造影剤も使用せず結局うつってなかったとは信じられません。お金の無駄でした。ただ、病院の中は綺麗で看護師や受付の方の対応はよかったです!
水分をたくさん摂る時間も、仕切られた半個室でリクライニングチェアで待つので、うたた寝してしまうほどリラックス出来る。こちらの画像判定は医師が依頼する病院に奨めるくらい、信頼出来るそうです。他院よりも料金もかなり抑えていて良心的ではないでしょうか。
初めてこちらにかかりましたが、受付の方、看護師、医師、技師の方みなさん親切で、安心して検査を受けられました。造影剤を使用したCT検査の際に具合が悪くなってしまいましたが、日頃から緊急時の訓練をされているのか、対応がとても早く安心できました。幸い軽度で済みました。院内も清潔で、信頼できるクリニックだと思います。
トランスジェンダーの利用者への、配慮がしっかりしたクリニックです。
| 名前 |
永仁会シーズクリニック(旧:所沢PET画像診断クリニック) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-2903-7888 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
職場の検診と併せて、こちらでPET検査を10年以上継続しています。良心的な費用なのに丁寧で、検査で所見が付いた場合のフォローが素晴らしいです。急ぎの場合は電話やメールでも対応してくださり、とても感謝しています。電話番号が登録されていて、電話が繋がったらすぐにこちらの情報が分かるらしく、時間の無駄がありません。看護師だけでなく、受付や事務の方も医療のプロの意識がとても高く、安心感・満足感がとても良く高いです。