駅近・セブン前、満足する宿。
所沢パークホテルの特徴
所沢駅から近く、便利な立地にあり、旅行に最適です。
蕎麦ダイニングマルコポーロで美味しいランチが楽しめます。
清掃が行き届き、部屋の広さやバスタブの大きさが魅力的です。
料金が少々高めだなと思いながら宿泊しましたが、それに見合うだけの納得感がありました。全スタッフの心の籠った笑顔での応対。清潔な室内。美味しい朝食。アクセスの良さ。
ベルーナドームでのライブ参戦のために宿泊しました。車だったので、チェックイン前に駐車させてほしいことを事前に伝えており、早めに到着して駐車券の手続きのためフロントに行ったら、お部屋がもう使えるのでよかったらどうぞ!と早めのチェックインをさせてもらいました。それでいて駐車場代もアーリーチェックイン代も請求されず、とても助かりました。もしかしたらたまたま運が良かっただけかもしれないので、同じような方はホテルに確認してくださいね。所沢駅からも近いし、アクセスも便利。シングルルームでしたが、ベッドは大きめでゆったりできましたし、シャワーヘッドがリファだったのでバスタイムも満足。アメニティはフロント前で必要分をもらっていくスタイルですが、お部屋にボトルタイプのシャンプーリンス、ボディソープなどは備え付けでありました。青竹踏みが部屋に備え付けであり、お風呂上がり寝る前に青竹踏みをしたおかげか、翌朝もスッキリでした。部屋ごとに無料Wi-Fiが使える状態でしたが、電波が弱いのかなかなかWi-Fiが繋がらなかったのが、唯一の難点です。フロントの方もお部屋のお掃除の方も朝食バイキングのスタッフの方も、みなさんやさしくて丁寧な応対でした。ベルーナドームに来たのは今回初めてでしたが、また機会があればベルーナドームや大好きな人の地元である所沢に来たいし、その時はお世話になりたいです。
出張で利用しましたが、所沢駅から徒歩すぐの位置にあり、コンビニも前にあります。1人でしたがダブルの部屋になっており、広く使えました。建物は古めで設備も昔ながらの感じですが、水回りは少し前に改装したような感じでした。最近はパソコンやスマホ、タブレットを使う機会が増え、電源が多い方が助かりますが、ちょっと少なめと思います。飲食店は駅の西側にあり少し歩けば沢山あります。すぐ近くにエミテラス所沢が出来ており、日曜日に伺ったので結構多くの人で賑わっていました。朝食は特別感は無く普通だと思います。スタッフの対応は良いと思います。
駅に近くコンビニも目の前で便利です。部屋の洗面台の流れが悪く洗顔後、水が溢れてしまいそうなくらい水が溜まってしまうので改善されれば…と思います。スタッフの方は皆さんとても良い感じでした。
初めて泊まりました。所沢駅、ショッピングセンターから近く、いいホテルでした。古い感じで鍵式のドア開閉です。客室は広く、ゆったり過ごせました。古いためか、USBポートはなく、コンセントの位置がわからず、しばらく探しました。テレビ裏に2個、ベッド横に1個、机の端に1個見つけました(あとで)。客室は広く、浴室は広く、浴槽も広くて、大手のホテルよりいい面もありますね。
所沢駅からほど近く、目の前にはセブンイレブン、徒歩圏内に深夜まで営業するラーメン屋、立地としてはまず以て申し分ない。1993年開業、地元資本「㈲アトム開発」によるややミドルアッパーな昭和型ローカルビジネスホテルという印象。全国チェーンのビジネスホテルは今やどこも小綺麗でそれなりに立派に仕上がっているのが標準、その意味でこちらは一見して全国チェーンには劣るような印象もあるものの、古いながらに十二分な清潔感があり、程よく広さのある客室、そして何よりフロントの従業員の印象は良い。ローカルビジネスホテルの従業員は総じて疲弊していたり捻くれているような陰鬱な印象を受ける場合が多々あるのだけれど、こちらではそういったものは皆無、待遇も決して悪くはないのだろう。アメニティはフロント前に備え付け、鍵は通電用のカード鍵をキーホルダーにした物理鍵、というところが少々面倒ではある。逆にこちらで特筆すべきは、客室のユニットバス。大手有名チェーンや高級チェーンのホテルでもシャワーカーテンの効果が不十分でバスマットを水浸しにするケースが多々ある中で、こちらではそれを完全に防いでいた。そこは声を大にして評価したい。また、標準仕様でチェックアウト11時というのもありがたいところである。
綺麗なホテルでスタッフの皆さんもとても親切でした少しお高いかな??ダブル素泊まり14000円でした。
連休中なので価格は高かったですが、都内のホテルはどこも高騰しており、総じて満足です。駅近、シングルなのに部屋が広く、古いながら清潔感あり、とても好印象でした。受付やレストランスタッフの方もとても親切。朝食はビジネスホテルながら手作りの物が沢山あり(カボチャサラダ、豆腐、ジャム、肉じゃがなど)ご飯もガス釜炊き。生のフルーツ。今風のオシャレなモーニングではありませんが、懐かしい、田舎に帰ってきたような安心できる食事が楽しめました。モーニング会場から部屋に持ち込めるコーヒーあり。池袋から所沢まで各駅停車以外なら22分ー24分。駅近でとても便利です。窓を閉めていたので電車の音は気になりませんでした。
受付の接客、清掃はとても素晴らしかったです。電話予約での対応も本当に親切でありがたかったです。お部屋ですが、エアコンがつかないー😭エレベーターにエアコンのつけ方など丁寧に説明されてましたが、どうやってもつかない。朝9時になると太陽の光もガンガン入ってくるので暑くて暑くて逃げるように部屋を出る💦窓を開ければ電車がうるさーい😭撮り鉄さんには嬉しいですが、、ちゃんと窓を閉めれば問題ないですが、そうすれば暑い🥵🫠この辺は5泊してしんどいところでした。清掃に関しては、毎日綺麗にして頂き感謝です。最近はエコ?をうたって清掃は2泊に1回だったり、ベットカバー替えは料金が発生したりとある中、こちらでは毎日無料で綺麗にしてくれます。これはホテルの醍醐味ですよね。毎日気持ちよく帰ってこれました。お水も無料で毎日置いて下さり、これは一番助かりました。セルフサービスのコーナーに歯ブラシも置いていただければ助かります。洗面台のお湯が出しづらいのでそこも修理いただければ😂目の前にトラックの焼き鳥屋さんがあるのですが、砂肝がとても美味しかったです。お世話になりました。
| 名前 |
所沢パークホテル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-2925-5111 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
禁煙で予約したのに、用意された部屋は喫煙だったので一瞬イヤだなぁと思いましたが、それほどニオイは気になりませんでした。コインランドリーの管理がきちんとされています。所沢駅から徒歩2〜3分、建物は線路脇ですが電車の音はそれほど気になりませんでした。地下にある自販機の価格がとても良心的で嬉しかったです。