手作り惣菜と掘り出し物の店。
スーパーせきぐちの特徴
手作りのお惣菜はいつでも美味しく、特にコロッケがおすすめです。
掘り出し物を見つける楽しさがあり、駄菓子屋さんコーナーも魅力的です。
昭和を感じるレトロな雰囲気が漂い、飾られた絵も見応えがあります。
相変わらず手作りのお惣菜はほんとに美味しいです!しかもお値段家系に優しい‼️ EXILEのNAOTOさんも地元なのでいらっしゃってます😆サイン有りました✌そして、やっぱり駄菓子コーナー行っちゃいますね😅ポケモンカードが買える機械が導入されてました‼️レアカードがゲット出来るかも😆
ちょっと不思議な雰囲気のお店!スーパーって呼べるのかわからないが…ここでは たまに掘り出し物と言うか他のスーパーで買うより格安に手に入れる事が出来る事もある物もあるので それに出会ったらラッキーです。それと1番のお勧めは手作りの惣菜です。特に唐揚げは旨いです!そして安い!1パック200円位で買えます。ただし毎日ある訳では無いので こちらも出会えたらラッキーです。自分が伺った時にはカツカレーや煮物もあったので合わせて買って食べたけど どれも美味しかったです。お勧めです!
カラッと揚がったコロッケの手作り惣菜があったら買ったほうがよい。ホクホクお母さんの味。すごくおいしい。日によって揚がり具合が違うかも。ない日のほうが多い。
地域密着型、親切なお店です。掘り出し物多数。見つけた時は速攻買わないと次はありません。
イラストだらけで面白い上に惣菜がお安い他では見かけないお菓子が売ってる店員さんも優しい 家から遠いけど近くに来たら寄る価値あり。
転売ヤーさんが買い占めてたレアなお菓子が売ってた!!
昭和感満載のスーパーですがお惣菜は手作りですし安いし店員さんは親切です。
迷わないと来れないような場所に突然現れる個人経営スーパー、駐車場も少数だが完備。規模は小さめで食料品中心。店内は昭和を感じる懐かしい感じに段ボール平積みな陳列、ほんと昔はこういうのだったよね~と感じる。意外に掘り出し物が有ったりするので侮れない、大手スーパーより安い物もあったりする。とはいえそんなに豊富でもないが珍しい物もあるかも?店内に駄菓子コーナーが有ったりして地元の子供たちのオアシスなんだろう。レジ前には手作り総菜が有り種類豊富とは言えないが結構安くて面白い、最新のスーパーに慣れた人には厳しいがふらっと立ち寄って昔を懐かしむのも悪くないと思う、店の店頭などに手書きのポスター(今は鬼滅の刃でしたw)などが張られていてほっこりします。
昭和な感じのお店です。珍しいお菓子や、手作り惣菜などあります。ドンキのように、段ボールに積んで商品が陳列しています。手書きのイラストが沢山飾ってあります。懐かしい雰囲気のお店です。
名前 |
スーパーせきぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2928-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前(2022/4/16)に自転車で多摩湖に行く際にお腹の足しにと思い友達とよらせて頂きました。その時に食べたいくらおにぎり、鮭おにぎりが手作りで大きく、大好きな味でした。また多摩湖に行く際には是非寄らせていただきます。