駅近なのに行列必至!
所沢日吉郵便局の特徴
駅から近いので、通勤帰りに便利です。
給料日前はATMが特に混雑します。
ゆうバックは平日のみ受け取れます。
郵便もATMも混んでいて20人くらい並んでいます。妊婦さんや子供のさんもいて、大変です。歩道にもはみ出していました。
急かされて、書留の記入漏れが発生し返却された。私が作業しているのに同じスペースで次のお客様の手続きを始めて、肩身が狭い状態になった。なので、私が後ろの空いてる場所で落ち着いて書かせて欲しいと頼んだが、その場で書くように指示されて、私にも非はあるが、慌てて書かせる様な対応に納得いかないです。まだ納期に時間があったから良かったですが、重要書類なので正直ゾッとしています。
利用客が並んでいるのに、少々お待ちくださいとも何とも言わない。平気な顔して受付窓口を無人にしたまま自分の作業。目があったのにも関わらずなにも言われなかったことさえあります。手続き自体は丁寧にしてくれますが、言葉での対応や細かい所のやり取りはあまりいい印象を受けたことが無い気がしますね。
街の郵便局です。所沢駅から近いので便利ですよ。
今日のバイクの自賠責保険のハガキを持って行き男の店員眼鏡で海坊主みたいな顔した奴出来ないと言われた。結局出来るみたいだけど聞いたら新人じゃないみたい。やる気がねえムカついたから他の所で手続きした。
ここの ATM は常に行列しています。所沢駅近くだから、しかたない。小さな郵便局です。
ゆうバックは平日だけ受け取るんだ!土曜日はATMしか開いてないみたい…。知らなかった。
駅から近い分かなり混む。だから歩き以外は他の郵便局にいく。
駅近で便利。しょっちゅう利用してます。
名前 |
所沢日吉郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2923-4950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

【ピーク時間帯混み混み…】ATMは2台(出入口入り左側)は給料日辺りは超並びます。郵便窓口も並んでしまっている時はどちらがどちらの列なのかごっちゃになってしまうくらい。郵便窓口も閉まるギリギリになると急に並ぶ列ができます(貯金窓口が終了していれば他の局員が対応にあたるようになりますが)駅近くの郵便局なので会社関連の対応にぶつかってしまうと時間かかる感じ。ATMは平日は夜9時まで、土日祝日は夜8時まで利用可能なので、夜の方が混むこと無く利用しやすいです。郵便窓口でゆうパックの配送出しをお願いする時、中身は何かしつこく聞かれる。先日友人の誕生日プレゼントをゆうパック配送した際、品目に〔日用品〕と記入したら窓口の局員に『どんなものか』と聞かれ『リップとか…』と答えたら〔リップ〕 と書かれてしまった。友人への誕生日プレゼントだから〔開けてからのお楽しみ〕にしたかったのに…コンビニ出しだとここまで細かく無いので臨機応変にできないものかと思った。他局ではここまでなのかわからないが、ここはゆうパック配送中身に関してはうるさいです。《窓口・ATM業務時間》◇貯金窓口 平日AM9~PM4◇郵便窓口 平日AM9~PM5◆ATM平日 AM9~PM9土日祝日 AM9~PM8