国体道路沿い、細麺で大盛り!
ひろき家 福岡店の特徴
国体道路沿いに位置する、アクセス良好なラーメン屋です。
昆布水ラーメンにおにぎりが付いて、ボリューム満点で楽しめます。
お店の方から細麺の大盛りを勧められ、満足度の高い一杯が味わえます。
国体道路沿いの多くの人が行き交うエリアにあるラーメン店。派手なお店や行列が目立ってしまう中、ランチタイムすぎても席が埋まっている。豚骨をベースに醤油が絡みあって絶妙な味わい。どちらかというと横浜の家系に近いスープの深みを感じる。コッテリになりすぎないように青菜。これはあるとないとでは大きな違い。そして麺。スープによく絡み食べ応えもあってこの太さがいい。チャーシューの大きさについてはここで語る必要もあるまい。他の投稿を参照されたし。
昆布水ラーメン(おにぎり付)@900を頂きました。スープは、旨味濃厚昆布がグッワーと攻めてきます。とても美味しいです。これに負けない全粒粉麺、しっかり腰があり、上手くスープを運んでくれます。最後におにぎりをドボン、最高です。ごちそうさまでした。
福岡生活 らーめん🍜つぶやき34🎵ひろき家さん🐖💨💨天神にて、遅めのランチ。一番近い所🍜❗で初訪問🎵ランチタイム過ぎてましたが、さすがの日曜日で混んでました👀入り口の券売機で、ポチり👈️ひろき家らーめん大盛り、煮卵🥚で、1000円👛カウンターのみの店内は、1席毎に仕切られております👀案内され着席🐷で、店員さんごめんなさい🙇いつものクセで、券を手元に置いたままにしてました💦好みに○付けるの、自分でするのかと思ってペン探したし👀💦カウンターの上に券出して、色々言わないとアカンのね👀 せかされ、なんとなく細麺~味濃いめ~油普通の固めで✋ぼそぼそっとしゃべるタイプなんで、これまた店員さん何度か聞き直しさせちゃい、ごめんなさい🙇無事?に注文完了💦待つことなく、コンニチワ🍜🐷✨⭐スープかなり、しょっぱい😭が第一印象。濃い→濃厚とか、こってり🐷なノリだったのでミスチョイス🌀でも、普通頼んだら薄かったというクチコミもあります💦好み\u0026ごはん🍚頼むか、とか。飲み干さないなら有りかな。味自体は、醤油ベース豚骨🙆⭐細麺 あまり合わなかったです🙇麺のコシや食感とか弱め。カタめでもの足りず。量も。太麺が正解?大盛りは半玉?普通のボリューム。替え玉が良かったのかな。⭐具は○煮卵の半熟感、チャーシュートロっとしてて旨い。ホウレン草~店員さん活気もあるし、基本はイイんですが、何も知らずに慣れてないお客さんには迷うしオススメできないかな個人的に。3回通えば、好みに寄せれるかも?久しくモヤモヤ。気疲れ。ごちそうさまでした🐖🌀カリカリのニンニクが用意されてて嬉しい🎵✋
| 名前 |
ひろき家 福岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8881-0222 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つけ麺を注文お店の方から細麺を勧められたので細麺で無料の大盛りで。家系とは異なりスープも濃くなく、細麺すぎて麺がスープにも絡まない。つけ麺ならではの食べ応えはありませんでした。口コミ通り、焼豚と追加で頼んだ餃子は普通に美味しかったです。全体的に惜しい気がしました。