平戸八景で感じる石のパワー。
おはし観音の特徴
平戸八景に位置するドーム状の奇岩が印象的です。
春には満開の桜が楽しめる美しい景色です。
奥にある石のパワーが強く感じられるスポットです。
奥にある、石のパワーがすごかった!
春は桜、秋は紅葉、そこにお橋観音様。自然は素晴らしいものを見せてくれます。皆さんにお加護がありますように!
桜の木も満開綺麗に咲き誇っていましたよ^_^
小さい時から良く来てます。春には、桜が満開でお花見客もたくさんいます。駐車スペースもたくさんあり、お子様連れ、ご家族連れで賑わってます。平日のお昼は比較的空いてるので、ローラー滑り台やアスレチックなどで子どもを遊ばせるにはもってこいの場所です^_^トイレもそんなに綺麗じゃないですが、完備されてます。自販機も3台くらいありました。おはし観音から山登りなどしてるかたもいます。眺め岩という岩からの景色は良いみたいですよ^_^
| 名前 |
おはし観音 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ドーム状に頭上を覆う奇岩は平戸藩の平戸八景の一つです。この辺は秋の紅葉が綺麗です。