白老町社台で体験する、驚きのスタイリッシュ寿司。
じゃのめの特徴
ウポポイへ向かう途中に立ち寄れる、寿司屋とは思えないスタイリッシュな空間です。
白老町社台に立ち並ぶ多くのぼりが目を引き、気軽に立ち寄れるお店です。
ランチタイムには新鮮な海鮮丼を楽しむことができ、味も大満足でした。
とてもお寿司屋とは、思えない空間。モダンで個室風なイス席、カウンター席があります。海鮮物も新鮮です。サバ定食を注文。脂の乗ったサバでした。とても美味しくいただきました。
スタイリッシュな空間は到底お寿司屋さんとは思えないですが、見た目とは違い正統派なお寿司屋さんでした。いただいたのは海鮮丼。ネタの鮮度、酢飯の味付け、どれも素晴らしく満足できました。
白老町社台にたくさんのぼりがあり、車で移動中に気になって見てました。日曜日の14時過ぎに行きましたが、2~3組のお客さんがいました。私はランチの海鮮丼を食べてみました。ご飯はマイルドな酢飯で口触りがよかったです。ネタは、地元で取れた新鮮な魚が盛り沢山でした。ボリューム感があり満足しました。穴子が絶品でした。
ランチタイムに海鮮丼を食べに行きました。入店の際(12時ごろ)は駐車場もタイミングよく空いていましたが、週末で13時ごろにかけてはお客さんも次々に来店といった感じでした。感染対策はテーブル席に座ったのでカウンター席のことはよくわかりませんが、各テーブル間も距離が離れていましたしお客さんが帰られたあとその都度テーブルだけでなく椅子までしっかり消毒されていました☆お店の方の対応もよく気持ちよくお食事できました。海鮮丼にはサラダや汁物もついて1500円でした。海鮮丼は具だくさんで期待以上にとても美味しくて大満足♥️また行きたいと思います。
お昼をどうしようか考えていた所、旗がいっぱい立っていたので寄ってみました。昔からの地元のお寿司屋さんがお店を建て替えたような感じで外観はシンプルでお洒落でした。メニューを見ると丁度じゃらん企画の1500円以下で食べれる海鮮丼があったので頼んでみました。ネタはマツカワがメインでマグロやサーモンなど。つみれ汁が付いて1500円でした。マツカワは弾力があって美味しかったです。酢飯は少し酸っぱめだと思います。
名前 |
じゃのめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-82-3135 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ウポポイに行く途中、ランチでうかがいましたが驚きました。リーズナブルな美味しい海鮮と落ち着いた雰囲気が素敵でした。セットの蕎麦も美味しいつゆと良く合っていました。