流星の滝で絶景を満喫!
流星の滝の特徴
流星の滝と銀河の滝が隣り合って絶景を楽しめる場所です。
近くの双瀑台からの眺めは特に雄大で感動的です。
車でのアクセスが便利で、駐車場から滝を手軽に観賞できます。
流星の滝、銀河の滝が隣同士に並んでいます。写真より、本物は大迫力で感動しました。訪問は9月中旬でしたが、結構寒かったです。特にバイクなので走るとかなりの寒さでした〜。
2024年8月、北見ツーリングの途中寄りました。景色はまさに絶景ですが滝の水量が思ったほどではなかった。春の雪解け時期が良いかもですね。フードコートやトイレ、自販機などもあり山ぶどうソフト食べました、なかなかの美味(自分的ソフトクリームランキングベスト5には入らないが)。観光客で溢れてなければライダーの休憩スポットにちょうど良いかも。※写真は銀河の滝ですね~m(_ _)m
国道から外れ少し走ると絶景が待っている。我先にとガンガン飛ばす車やマイペースな車。挟まれた時に集団を横目に絶景を楽しむ。きっとストレスフリーになりますよ。
川沿いにちょろっと出っ張っているところは双瀑台ではありません流星の滝は木々に遮られてまともに見えませんまともに見ようと思ったらお土産屋裏から階段をあがりヒグマリスクにおびえながら双瀑台を目指す必要があります。
駐車場からお手軽に滝を見ることが出来ます。新緑の中に流れ落ちる滝もすばらしかったですか、次は氷瀑を見に来たいです!
名前 |
流星の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

宿泊した層雲峡温泉から歩いて40分位とあり、徒歩で行ってみましたが車で移動したほうがいいですね(笑)延々と川沿いの国道横の歩道を歩くだけですし。紅葉が綺麗な時期なら歩くのもいいのかもしれませんな。途中、川の中に大きな丸い落石?があって、その上に木などが生えてきたのが巨大な苔玉を連想させて面白かったです。有名な銀河の滝、流星の滝の側には結構広々とした駐車場がありトイレだけでなく売店もあります。ここから二つの滝を一緒に見れる双瀑台というところにも登っていけるようです。キツそうなのと7月に熊の出没情報があったとのことでビビってしまい断念しました。熊鈴はつけてたんですけどね。銀河の滝·流星の滝とも壮大な滝で見る価値はあると思います。