ニセコの魅力、冬のステーキ丼。
こびとの特徴
夏秋は営業していないが、冬には昼夜ともに混雑する人気の居酒屋です。
ニセコを訪れたら、絶対に味わいたい名物のステーキ丼があります。
周辺の温泉滞在中に、マイカーで訪れるのが便利な立地にあります。
夏秋はほとんど営業してなくて冬は昼夜車が一杯なお店です。なので気になっていて初めてランチ行ってみました。ステーキ丼セット食って来ました♪見た目はローストビーフ丼みたいですがちょっと肉が厚め(😛)揚げニンニクスライスがアクセントになって良いですねぇ。薬味の柚子胡椒山葵?つけても良いし塩もなかなかですー。最後にお茶漬けで食べるのも良いですね。ご飯おかわりできるし🍚お肉をもっとステーキみたくなると良いんですけど🙆オーダーも会計もモバイルで出来るので便利ですね。
ニセコへ来たら必ず食べに行くお店です。ステーキ丼が今まで食べたステーキ丼の中でダントツ1番にお肉が美味しいです。半分はそのまま、もう半分は美味しい出汁でお茶漬けにして食べるのが本当に美味しい。ご飯がおかわり自由なのも良かったです!今回はずっと気になっていたラーメンも頂きました。ラーメンもまた、牛豚鶏の3種類のチャーシューと濃いめのスープが最高でした。お腹に余裕のある方は、是非ステーキ丼とラーメンどっちも食べて下さい!また来年も食べに行きます♪
山の中の温泉街にお店が建っていてバスの便数も少ないのでマイカーの方が融通がきくと思います。店内はテーブル席がメインで間仕切りやテーブル、椅子が木製で落ち着く雰囲気があります。雪が降るシーズンは外人さんの客が多めです。オーダーはテーブル席にあるQRコードを読み取ってメニュー表にアクセスして注文する形式です。昼限定メニューのラーメンの他にステーキ丼や夜に営業する居酒屋のメニューも頼めます。ステーキ丼は追加料金で肉増しや卵黄、薬味の追加に対応しています。
18:00台に席につかないと席ないかもです。美味しいです。ニセコモイワからほど近い場所にあり、なんとお昼の営業もされてます。スキー場のランチも良いですが、ちょっと休憩がてらここまで来るのはいかがでしょうか?スキー場で1番安いご飯で1500円なのでー1度見るのもアリと思います。ラーメンは昼だけです。個人的には夜オススメです!
ドライブ途中 道の駅 ニセコビュープラザに立ち寄り 駐車場から出る時に いつも気になる看板か…あのステーキ丼はどこに行けば食べれるんだろう?何度も遭遇しつつも 今回 はじめての訪問☺️ラーメンも気になりながらもやっぱり看板の迫力に惹かれた北海道牛ステーキ丼をいただきました。お肉も柔らかくボリューミー🥩最後はお出汁をかけて お茶漬けにして食べられるのもまた 楽しく美味しく🙆♀️次回は 3種類のチャーシューがのったチャーシュー麺も食べてみたいなぁと…気になるメニューは他にも〜
近隣のホテルに泊まっていたので、送迎していただきました。行きは、オープンの18時に合わせて迎えに来てもらえました。メニュー豊富で迷いました。サワー、日本酒につまみを色々頼んで2人で8000円ちょっとならアリ。お腹いっぱいでラーメンまでは頼めず、でした。外国人客も多く、すごく賑やかな店内でした。
名前 |
こびと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0136-58-3212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

周辺の温泉滞在で寄らせて頂きました。無料送迎ありなので利用しやすいです。料理はお肉屋さん連携なのとやっぱり芋が旨いですね~!地味に糠ホッケも美味しかったです。ちょっとドリンク料金がお高めなので今回は食い気に走らせて頂きました。リピートあり!!