つくばの街道で、あっさりガーリックの味!
ラーメンいづるの特徴
つくば市内の街道沿いで、朝10時から営業しているのが便利です。
はりけんラーメン南店の出身の店主が作るラーメンが楽しめます。
あっさり系のラーメンがあり、ガーリックのきいた独特の味わいが魅力です。
水曜の12時で並ばずに入れました。いづるラーメンさらりが1200円味玉がとろり、柔らかめの2種のチャーシューが絶品で美味しく楽しめました。1人でも入りやすい感じで、トイレもキレイだし、ラーメンの提供も早かった。満足です。
つくば市内の街道沿いで、朝10:00から営業はありがたい。釣りあがりでサクッと腹拵えが出来て、しかも普通に美味いなら言うこと無しです。オーソドックスな醤油スープに細縮れ麺は、茨城県内では珍しいタイプかな?スープ、具材、麺のバランス良く、最後まで美味しくいただけました。ウェイティング席が沢山有ったので、ランチ時は行列店なのかしら?土曜日開店間近だったので、すんなりと入れました。クワッチサビタン。
本日はあっさり系をいただきました。美味しかったです。角のないまろやかな塩味で塩、醤油のこだわりがはっきりと伝わりました。大盛りは想像以上に量があります。それは嬉しいのですがスープが足りない感じです。大盛りに対してスープ量は通常と変わらずです。
店主さんは、はりけんラーメン南店の出身とのことだったので、あえて南店にはないガーリックを選択!12:21着丼しご対麺!スープは鶏白湯にガーリックがかなり効いていて食欲を唆る香り。ややトロみのあるスープは鶏臭さはなく旨味抜群。ただやや塩味が強く塩辛く感じた。もう少しマイルドでも良かったかな。粉チーズが溶けることで一気に洋風スープに。本店でもガーリックの効いたフランスパンが乗っているので、鶏白湯とガーリックが合わないわけがない。麺は低加水中細ストレート麺。とろりスープがよく絡んでズルズルいける。麺肌はかなりツルツルなので吸い込みがいいが、高級割り箸なので滑って引き上げずらかった。チャーシューは薄切りのバラとロース?の2種類。これは普通のチャーシュー。そしてやっぱりタマネギがとても合う。接客、店内の清潔感を含め非常に好感が持てた。今度は「さらり」をいただきに来たい!ご馳走さまでした!
初めて来店。11時頃に付きましたがお客さんが既に満杯。流石の人気店。いづるラーメンあっさりをチョイス。透き通ったスープと麺の相性は抜群で美味しい。メンマは太くて味もしっかり。2種類のチャーシューも味を楽しめました。女性客も多く食べやすいラーメンかなと思います。見た目からも美味しさが伝わるし、食べてからも言うこと無しです。味玉もトロとしていて絶妙でした。次はとろりや丼物も食べてみようと思います。初めて行く方は駐車場が見つけにくいかもしれません。
名前 |
ラーメンいづる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族4人で訪問し、満席・待人なしで10分ほど待ち、テーブル席に案内してもらいました。未就学の子供も大好きなラーメン。家族皆で美味しく頂けました。ごちそうさまでした。