四季折々の花咲く日比谷公園。
第一花壇の特徴
日比谷公園に位置する、緑豊かな庭園で四季折々の花々が楽しめます。
ベンチがたくさんあり、夏の木陰や秋の紅葉が心地よい、特別なひとときを味わえます。
初めてHIBIYA parkへ足を運びました❗️東西に長く\u003d南北に短い(長方形タイプ型かな)JRだと有楽町駅から近そうですね♪地下鉄は皆さんに方が有利かな⁉️このエリアは南東側に位置しているみたい⁉️日比谷公会堂に近くてとてもgoodな公園です長方形でデザインはシンメトリータイプ型四季折々の綺麗な樹木と素敵な花🌸🌼💐達管理されてるみどり一杯の芝生もとても良いですね(^ν^)ベンチも沢山\u003d最高でした❣️
「日比谷公園:第一花壇」2024年5月に訪問しました。開園時から現在と同じデザインだそうです。江戸時代から園芸は大衆の趣味でしたが、明治に入ってからは西洋の美しい花を愛でるという新たな展開を迎えます。この公園の花壇は市民が洋花を見ることができる数少ない場所でした。
四季によって草花が見れます今はバラや他の花々が綺麗でした夏場は木陰が涼しく気持ちがいいし秋は紅葉が良いです。
名前 |
第一花壇 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

大都会の中にある、好きな公園。ふと、花壇の花をベンチに座ってみたくなり、何度も足を運んでいます。今日はリュウゼツランが数十年ぶりに咲いたという話を聞いて、見に来ました。何度も来ていたのに、こんな植物が生えているなんて全く気が付かなかった!なんて世界は狭い、いや広いんだろう。リュウゼツランは下の方はすでに枯れていましたが、一番上は咲いていました!次咲く時はもう見られないのかな。リュウゼツランは何を思って咲いているのかな。