飯田橋であっさり牛肉麺を!
甘蘭牛肉麺 東京飯田橋店の特徴
飯田橋で飲んだ後の〆として訪れる人が多いお店です。
あっさりした牛肉麺が特徴で、食べやすさが魅力です。
日本橋のお祭り後に牛肉麺を楽しむお客様に人気の場所です。
飯田橋で飲んだあとの〆で訪問。オーダーはテーブル上のQRコードを読み取って送信する方式。辛いものが好きなので麻辣牛肉麺をオーダー。麺の太さも選べるが、普通の細麺をチョイスした。麻辣を謳いつつも、そこまで辛くないものも多いが、そこそこ辛味と痺れを味わえた。牛と塩というベースは優しい味のスープに麻辣が加わることで、パワーアップした味が楽しめた。支払いもテーブルのQRコードを精算機にかざして行えるので便利。各種決済方法も使えたと思う。そんなに遅い時間ではなかったが、空いているタイミングで入店できてよかった。
久しぶりに伺いました!甘蘭牛肉麺、優しい味のスープ美味しかったです。パクチー苦手な方はなしにもできます。このじゃがいもは小皿単品160円ですが箸休めにおすすめです!スープも黒酢を入れて、全部飲めます。ごちそうさまでした。
日本橋のお祭りに行った後に伺いました。お昼を抜いていて、18時前、遅い昼食?! 早い夕飯?でした。先客は1人。オフピークだったので当たり前かな。オーダーはモバイルオーダー可能。支払いは卓上にあるQRを利用して、後払いになる。私は「C定食」(甘蘭牛肉麺、ガリガリ木耳あえ、細切り干豆腐、ご飯) 1,200円。(ランチタイムは無くなったのか?)大盛り(無料)、辛さ増し(+50円)連れは「角切り牛肉麺」750円。ビール(瓶)を添えて🍺空いていたので5分ほどで提供。牛肉スープうんまい💘期待通り✨辛味もパクチーも良い塩梅。そしてその辺のラーメンより、塩味も脂も抑え目?で良き。平打ち麺も良かったー。正解正解👍木耳と干豆腐はツマミにバッチリ👌ご飯は残った汁にドボンっ 牛🐂出汁の雑炊、これも良い。麺は大盛り、つまんで呑んで、雑炊で締めた。お腹も満たされた。総じて良い☀️前から来たかったから、予想通りの店で嬉しかったよーまた伺いまーす。
牛肉麺をたべに『甘蘭牛肉麺 東京飯田橋店』へ、平日ディナーで訪問。昼は多いが夜は空いてます。こちら、テーブルのQRコードを携帯で読み取り注文し、食べ終わったら入り口にある清算機で支払います。paypay、カードいろいろあります。昼の定食は夜無し。麻辣牛肉麺は定食有りで、カップル用のバレンタインセットがお得な値段で出てました。牛肉麺890円はパクチー無し平麺を注文。あと餃子360円と中瓶ビール500円。牛肉4枚に煮大根美味しい、ネギがトッピング。スープは牛と塩の美味しいやつ。麺はなが〜く食感良く美味しい。24年2月。
| 名前 |
甘蘭牛肉麺 東京飯田橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-404-550 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牛肉麺を食べたが見た目よりもあっさり系で食べやすかった。衝撃的な美味しさ!というわけではないのに数日経つとまた食べたくなる味。また、この手のお店には珍しく店内の清掃が行き届いていて支払いも後払いで座席のコードをかざしてピッで楽ちん。女性1人でも入りやすい明るく清潔感のある雰囲気だった。