エドヒガンの巨木、桜の癒し。
七草木の大桜の特徴
丘の上に位置する桜が美しく見応えがあります。
観光地化されていない静かな桜が多数存在しています。
お墓がある場所に立派な桜が植えられています。
福島桜巡り🌸お墓の近くに咲く一本桜!写真は裏から撮った方がいいですね😅
綺麗でした。^^;
丘の上の桜が綺麗です。
今回二本松から郡山、三春方面と幅広く桜の名木を巡って感じた事は、三春の滝桜や有名所の桜の様に観光地化されている桜は実は稀で、名前の付いている桜で有ってもむしろ、観光地化されていない桜の方が多いと言う事。なのでナビを使って近くまで行ける事は出来ても其処から実際に桜の元までたどり着くのに苦労する事も多々。この七草木桜も本当は七草木の天神桜を目当てに訪れて誤って此方にたどり着いてしまいました。七草木の天神桜として口コミを書いている時に間違っていた事に気付きました。近くに似た名前の桜が有る事を知らなくて、名前まで似てたので勘違いしてしまいました。此方は此方で立派な桜だったのですが、まだ蕾で桜は咲いていませんでした。帰りの予定時間も差し迫って居たので、急いで写真を一枚だけ撮影。
お墓ある所に立派な桜あり!!
| 名前 |
七草木の大桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天神桜からも徒歩2~3分、墓地内にあるエドヒガンの巨木。墓塀を寸借してのんびり花見、こんな綺麗な桜の元で眠れたら最高だな。