皇室献上の櫛、こだわりの逸品。
漆アート花筏の特徴
皇室に献上された櫛は別格の存在感を放っています。
おかみさんが選んだ厳選された品々が魅力です。
丁寧に想いを込めた作品が心に響きます。
他の伝統工芸とは別格!ハイセンスな品物を多数揃えていますお客様が来た時にさり気なく出したらカッコイイなぁ〜って妄想が膨らむお品ばかり🤩今回は木のトングと朴葉のお皿と木のくし(楊枝的な物)を買いましたが、まだまだ欲しい物がありました。かなり薄く削られた6500円の木のスプーン欲しかったなぁ…え?スプーンが6500円⁉️と思った方、是非探してみて欲しいです!圧巻ですよぉ。
皇室に献上したことがあるという櫛をはじめ、おかみさんが「これは良い」と思った品だけを扱っています。形だけではない、本物を見ることができます。また、おかみさんの元気を貰えそうな素敵なお話しも、このお店の魅力です。
丁寧に想いを込めて作られた作品が揃っています。オーナーの商品説明が付加価値をつけてくれます。みねばりの櫛は本当にお値打ちで手にはいるのでオススメです。
手挽きの櫛を購入。とても目が細かく、ひと櫛とかしただけでサラサラに。しかも一緒に頭皮のマッサージも行えとても気持ちがいいです。女将さんの商品説明が、商品、作家に対する愛情がヒシヒシと感じられとても良かった。
良。私的ですが奈良井宿随一の尖ったセンスの店です。扱っているものは奈良井宿の中では高めですが、品質と女将のトークで納得です。私自身もと或もののリピーターなので実感です。厳。特になし。
名前 |
漆アート花筏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-34-3231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

漆ものではありませんが、非常に目が細かい櫛に惹かれました。店主の話によるとそれを作れる職人はもう二人しかおらず、しかも若いかたですら70歳過ぎだそうです。伝統工芸品は後継者がいなければ消えてしまう運命にあるのかと、自分ではどうしうもないのですが考えさせられました。