BIVI沼津でカジュアル昼食!
ワイン食堂ヴィンセント BiVi沼津店の特徴
カジュアルな飲み会にぴったりのお店です。
昼食を手軽にサッと済ませられます。
BIVI沼津内の人気店として知られています。
カジュアルな飲み会や、ファミレスよりお酒等を飲みながら食事したい方におすすめです。ビッグサイズのワインスプリッツァとハラミステーキがお気に入りです。
☆VINSENT BiVi沼津店☆BIVI沼津にある人気店です。この日は予約してなかったけどとりあえず訪問。店内は案の定満席でしたが、いつものお姉さんが「もう少しでカウンターが空くかも…」と言ってくれました。しばらく近くで待機し、10分も待たずに入店することが出来ました。まず生を。あとは、・ハラミステーキ・生カキ・チーズの盛り合わせ・自家製ピクルスをお願いしました。ここ定番のハラミステーキは久々に食べる感じ。周りの人たちも結構頼んでいましたので、ハラミを焼いてるお兄さんも忙しそうでした。まずお通しのバゲットと、自家製ピクルスが。瓶詰めされたピクルスは、レンコンで蓋がしてあります。ちょっと甘めの味付けで酸味が控えめな味わいのピクルスはパプリカと、レンコン、ごぼう、きゅうり、ニンジンなど。あっさりしてるので、いい口直しになりますね。なので、ハラミが出てくるまでキープしました。次に生カキがきました。あまり大きくないですが、最初の磯の香りがすごい。新鮮なカキは、甘みがあり食感が良かったです。大ぶりでクリーミーなのとはまた違い、清涼感があって美味しかったです。そしていよいよハラミが来ました。たっぷりのポテトの上に乗ってるお肉は、ミディアムレア気味な焼き加減。ステーキソースがたっぷりかかっています。ここのはほんとに柔らかくてジューシー。1枚肉を焼いて、提供の直前にカットしているのもいいですね。酸味のあるソースとの相性も抜群です。450gなので、なかなかのボリュームがあるけどペロっとイケちゃいました。ソースがしみ込んだポテトも美味しかったです。で、口直しにピクルスがまた良く合います。チーズの盛り合わせは、スモークチーズと、カマンベールと、はちみつがかかったブルーチーズです。これはほんとはワインに合いそうだけど、あんまりワインは頂かないので、普通にビールで。ビールにも普通に合いますけどね。今日も大満足でした。やっぱここに来たらハラミは食べないと…っていつも思うけど、量が多いから、他のが食べられなくなっちゃうんですよね…ハーフサイズがあったらいいのにな。何を頂いても美味しいですし、接客も良いお店ですのでおススメです。ごちそうさまでした。
近くのカラオケ店に予約無しで行ったら、案内できるのが1時間後とのことだったので、その間に昼食を済ませることにしました。訪問したのは「VINSENT」です。パスタやグリルメニューが豊富なイタリアンの店です。お腹を空かせた今回の注文は、ドリンクバー、オードブル、ライス、デザートが付く200gの手ごねハンバーグコースです。【200g 手ごねハンバーグコース】まず最初にオードブルが運ばれてきます。6種類盛られており、1つずつ丁寧に説明してくれます。このレビューを書く頃に全て忘れていることは、言うまでもないでしょう。貧乏人の自分はオードブルと聞いて、真っ先にスーパーマーケットに並ぶようなチキンやポテトなどの盛り合わせを想像しましたが、野菜多めのオシャレで健康的なものでした。ハンバーグは粗挽きで肉肉しさたっぷり。しっかりとボリュームもあって食べ応え満点。見た目にもインパクトがあるのは上に乗った特大のオニオンリング。自分は無類のオニオンリング好きなので、この組み合わせとボリュームに感激。デザートのチーズケーキまで美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
いつもお世話になっております。😊本日は、三元豚の厚切りステーキのLUNCHセットと牛すじオムハヤシのLUNCHセットをいただきました。🥩三元豚の厚切りステーキは肉肉しさがあり、ソースとつぶマスタードをアクセントに、それぞれいただくと美味しいです。👍牛すじオムハヤシは、トマトベースの酸味のあるハヤシで、たまごとご飯を一緒にいただくと美味しいです。ハヤシの酸味と卵のまろやかさが一緒に味わえます。😊ご馳走様でした🙇🏻
名前 |
ワイン食堂ヴィンセント BiVi沼津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-921-0205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチのハラミステーキは肉が固いし筋も多く、ナイフの切れ味の悪さもあって全然切れないです。ボリュームは値段なりのボリュームです。