アタミアートグラントの迷宮体験!
ACAO SPA & RESORTの特徴
最上階17階のロビーからのオーシャンビューは最高です。
アタミアートグラントの建物を使った迷宮的な演出が魅力的です。
大浴場二ヶ所を完備し、リラックスできる空間を提供します。
アタミアートグラントで訪問、ホテルとしての営業は終了してますが、建物を使ったアート+迷宮的な演出がナイスです‼️ガイドに従って進みますが、エレベーターのボタンが非表示なので、思わぬところに移動してしまったりと趣向を凝らしていて、二時間近く堪能させていただきました。こういうイベントは面白いですね。建物の古さもいい感じに合わさってます。6階は背筋がゾクゾクしました。追記受付はロイヤルウイング側にあって、地下通路を進み、ニューアカオに接続します。故、車はウイング側に駐車した方がよいです。それと、エレベーターのボタンは二度押しすると解除されるっぽいので、連打はしない方がよさそうです。下がっているつもりが、上昇してしまったりして、それはそれで楽しいのですがねw。
この値段で(13750)これだけのクオリティーなら、何も文句もありません。15階の新しい温泉は、確かに眺めが良かったですし、夕食も十分良かったです。春を満喫することができました。お風呂は3回も入ってしまいました。朝は一階の露天風呂に入りましたが、他にだれもいなくて、波音を聞きなごら湯船独り占めで、チェックアウト前に贅沢な気分になれました。
とにかく古いです。ロイヤルスウィートに泊まりましたが、正直、これで?と感じてしまいました。アメニティもなく、蛇口からお湯は出ず、掃除もあまり行き届いていませんでした。でも、食事はランクアップしたおかげで、大変美味しく、満足出来ました。
大浴場二ヶ所あります。土地の高低差を利用して建設されているので、最上階がフロントです。崖とホテル本体は何万というピアノ線でしっかりと繋がっているとのこと。お庭の散策を楽しみにしていましたが注意報が出るほどの風雨で次回リベンジ。熱海駅から送迎バスあります。ホテルから熱海駅の送迎もあります。ザ昭和レトロな館内に注目です。シャンデリアはヨーロッパから部品の状態で船で運ばれ、こちらで組立と設置したそうです。夕食時の会場は創設者がキャバレーをイメージしたものになっており、ショーを見ながらのお夕飯です。この濃い雰囲気が新鮮です。
バブリー昭和なホテルですね。歴史がある分、ホテルの機能はとても良かった。従業員様たちの接客、お風呂、食事どれも満足のいくものです。お部屋やダイニングから見えるオーシャンビューは、迫力があってかなり良かったです。一晩中、潮騒の心地よい響きに浸りながら朝を迎えるなんて、ステキすぎました。調度品など、昭和バブリー過ぎるところ、まだ伸び代として★4つ。
海沿いにあるためホテルからのオーシャンビューが最高によい。内装も豪華で古き良き昭和感を味わえます。食堂が広く雰囲気が良かった。浴場も広く、良いです。地下に飲み屋が並ぶスペースがあり夜も楽しめます。その代わり居室や水回りの設備も古めです。洋式トイレしか知らない人は注意が必要かも。
名前 |
ACAO SPA & RESORT |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

なんとロビーは、最上階17階にある!崖にそびえ立つホテルです!部屋からはオーシャンビューが!ソファに座り、ボーッと海を見ているだけで、心が癒されます。露天風呂からも海が見えます!朝一にお風呂に行くと、清々しいですね!お湯は、少ししょっぱい!塩のせいか、肌がツルツル、滑らかに!朝食会場は、めっちゃ広い!ここは、オペラ劇場か!?高度成長激しいバブル期に建てられたホテルの底力を見た気がします!朝ごはんは、和洋バイキング!普通に美味しかったです!熱海駅からは、遠いですが、送迎バスがあるので大丈夫!途中、サンビーチでも下ろしてくれます。もっとゆっくり過ごしたかったなぁ!あっという間の1泊2日でした!また来たいですね!