京橋駅近、オシャレな居酒屋。
鶏酒場 ハーバードの特徴
京阪モールの1階に位置し、駅からも近い便利な立地です。
テーブル席が豊富で、1〜4人用の席が多く快適に過ごせます。
昼はランチ、夜は居酒屋として楽しめる多彩な営業形態です。
日曜の13時前でしたが、店は満席。ちょうど2名テーブルがあいたので、なんとか座れました。店は京阪モールの中からは入れず、外部の通路沿いに入口があるので、ちょっと迷いました。一人なので、たくさんのメニューは頼めないことから、少量多品種の「昼呑みセット(1,280円価格は全て税抜き)」をオーダーしてみました。ドリンクはついてないそうなので、スーパードライ生(590円)を注文します。15分くらいで提供されましたが、テーブルを埋める巨大なお盆に、6品盛られています。豆苗のナムルは、まったく豆苗の臭みがなく、最初ほうれん草かと思いました。チキン南蛮withタルタルは、ちょっとカレーの味がして、ビールにあいます。柚子塩からあげは、ちょっと味が薄いので、タルタルにつけて食べると、ちょうど良い感じです。パプリカ生姜きんぴらは、パプリカの苦みもなく、お漬物のような感じです。よく見ると、ほろ酔い昼呑みセット(890円)というメニューがあり、ワンドリングと3種のつくね、鶏焼売2個という、超お得メニューで、こっちにしても良かったと、少し後悔しました。店は禁煙で、トイレは奥にあるようで、京阪モールのトイレを利用してもいいかもしれません。店内は、女性グループや、家族連れのみで、おっさん一人や、おっさんのみのグループは、ほぼいませんでした。さらに酒を飲んでいる人間も皆無で、京橋とはいえ、どちらかというと上品な店であり、おっさん向けでは無いような気がしました。
京橋 鶏酒場 はーばーど店内はテーブル席のみでしたが、1〜2人用、〜4人用が多くありました( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎また、駅からも近く、雨でも濡れずに来店できます✧·˚⌖. ꙳清潔感のあるオシャレなお店でした:;(∩´﹏`∩);:価格帯は周辺に比べて、少し高いように感じました\u003e \u003c՞ ՞
大阪市京橋の京阪モール1Fにある居酒屋レストラン昼はランチをやっていて夜は居酒屋みたいです。もう随分前(4年前ぐらい?)に友人とのランチで利用しました。京阪モールをぶらぶら歩いてる時に洒落てて目についたので入った店です。店内はそんなに広くは無かったけど若い子でほぼ満席状態でした。1席空いてたので待たずに入れました。私は鶏まぶし御膳、友人は鶏つくね御膳を注文たまたま入った店だったけど非常に美味しくて当たりの店だったと思います。鶏まぶしはひつまぶしみたいに食べ方がそのまま→温泉玉子→ダシ?の3パターンあってそれぞれに美味しかったです。鶏を使ってるのでなんかヘルシーな気もしました!ここはまた機会があれば訪れたい店です。当時は無かった鶏尽くし健康バランス定食が食べてみたいです。忘備録として書いてるのでその当時のランチメニューは今は無いかもしれないです!
名前 |
鶏酒場 ハーバード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6353-6788 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目1−38 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

JR大阪環状線又は京阪本線の京橋駅を下車、すぐにある京阪モールの1階に位置する、カフェ風の居酒屋です。こちらで平日のランチタイムに伺い、自家製いぶりがっこタルタルソースがかかった、鶏カツ食べ比べ定食を頂きました。また、ランチドリンクで京橋ハイボールも頂きました。席と席の間が狭いのが気になりました。