濃厚クリームのフルーツサンド。
ロワの特徴
白を基調とした落ち着いた雰囲気が魅力的なお店です。
濃厚で程よい甘さのフルーツサンドが絶品です。
人気のクロワッサンとパウンドケーキをぜひお試しください。
下関人気カフェリニューアルオープン🤍ROYさんが1月19日リニューアルオープンROY×栗林菓子研究室2店舗楽しめる♪@roy_shimonoseki@kuribayashi_labo中津の菓子工房くりの木さんが @kurinoki.k88栗林菓子研究室としてROYさんにNEWオープン🚩焼き菓子やクッキー缶の販売もしてるよ🤍店内更にパワーアップして可愛いすぎた🤍リニューアルしたROYさん更に素敵すぎてタイミングよくお客さんいなくて店内色々撮影できて楽しみにしてた苺ケーキ可愛いくて美味しい🤍男の子女の子クッキー追加で可愛さ倍増🤍まだ気になるメニューもあるからまた行きたいな🤍ブランチメニュー11時から13時までの限定メニュー◎クロワッサンサンド\u0026ヨーグルト◎フレンチトースト\u0026ハチミツ※ドリンク付各990円スイーツメニュー◎バナナクロワッサン 800円◎あんバタークロワッサン 800円◎ハウンドケーキ 700円◎栗林菓子研究室コラボパフェ 2000円◎気まぐれケーキセットドリンク付き 2,200円◎クレープ 1500円◎大きなお家マフィン 900円◎ナオの作るマシュマロクッキー◎クマクッキー2枚セット 500円◎女の子・男の子クッキー各180円ドリンクメニュー◎アインシュペナー 700円◎りんごジュース 700円◎アイスの緑茶 600円◎ホットの緑茶 1000円◎フロート(コーラ/オレンジ/コーヒー) 800円◎コーヒー(アイス/ホット) 600円◎ホットラテ 700円◎アイスラテ 700※テイクアウトや割れないカップあり🉐Instagramフォロワー様2杯目300円詳しい情報は確認してね。ROYx栗林菓子研究室@roy_shimonoseki@kuribayashi_labo住所 下関市あるかぽーと1-1営業時間月〜金曜日12:00〜17:00土・日・祝11:00〜18:00店休日 しばらくは無休みたいです。
下関をぶらぶらしつつカフェを探してたらこちらがヒットしたので来店。まるで画廊のような雰囲気でした。いちごのケーキも美味しかったです。コーヒー付きのセットで2200円だったので少し割高に感じました。
白を基調とした落ち着いた雰囲気のお店です。パウンドケーキがしっとりとして優しい口当たりでした。
雰囲気よくてフードもドリンクもとてもおいしかったです!店員さんもとても気さくな方でした。また来ます♡
フルーツサンドはクリームがとても濃厚で、程よい甘さとなっているのでとても食べやすかったです。クロワッサンは、サクサクの生地と、濃厚な生クリームがマッチしてとても美味しかったです。また山口に来た際は訪れたいと思います。
クロワッサンとパウンドケーキが人気です!プレーン、あんバター、バナナから選べるクロワッサンは、大分の『くりの木』の生地を成型まで済ませた状態で仕入れ・発酵・焼き上げ!まで丁寧に仕上げられているそうです。カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れます。ペット連れのお客様も楽しめるようにとテラス席もあり、嬉しいかぎり。また、クロワッサンとドリンクが入ったピクニック用のかごを2時間貸し出してもらえるという「ピクニックプラン」もありますよ。
旅先で訪問しました。白を基調とした内装と落ち着いた音楽のかかる店内でかわいいデザートが楽しめます。店員さんもとても親切で、穏やかなひと時を過ごせました。また下関に来たらぜひ来たいです。
白を基調としたシンプルでオシャレなカフェ。バナナクロワッサンがとても美味しかったです!生クリームも甘さ控えめで食べやすかった!ただドリンクが少しお高めな印象…。だけどその分とても美味しかったです:)
| 名前 |
ロワ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
シェフの気まぐれケーキセットを注文。ドリンクとケーキで2200円でした。この日はショートケーキを頂きました。ケーキ自体はとても美味しかったのですが、ストロベリーソースがとても甘かったのでケーキに直接ではなくお皿にして欲しかったのと、飾りの苺にヘタがついており、それも幾つもあったので食べにくかったです。雰囲気は大変よく値段含めて大人向けのカフェだと思うので、接客や振る舞い等を頑張って頂けたらもっと素敵なカフェになるだろうなぁと思いました。