緑豊かな桜葬、安らぎの浄苑。
町田いずみ浄苑の特徴
桜葬、樹木葬、森林葬など多彩な埋葬方法が選べる特徴があります。
ペットと一緒に入れる樹木葬があり、愛する家族と共に眠れます。
日当たりが良く、管理が行き届いた環境で墓参りが楽しい場所です。
奥さんの両親がこちらで安眠しています。もともとは、群馬にお墓が有ったのですが、お墓参りで都心から行くのはかなり大変なので、お墓じまいをして奥さんの地元の霊園に移しました。ここの霊園は、かわいいお花がいろんな所に飾られていて、なんか平和な感じの場所です。ある程度の所までは車で来れますが、歩きで来られる方には結構、不便な場所です。多分、バスの本数も少ないし、最寄りの駅からはタクシー乗り場は一応有りますが、停まって無いです。だから、駅に着いたらスマホでタクシーを呼んどいた方が良いかも❗この辺の方なら自家用車で来れますが、都心から来てる私にはすごく不便です。苑内は坂道が多いので、障害を持つ私の体にはキツイです‼️
桜葬、樹木葬、森林葬なども含め緑豊かな墓苑。ペット独自のお墓やペットと一緒に入れるお墓の区域もあります。まだペットの火葬やペット専用のお墓や合同墓を利用した経験はありませんが一定期間写真を合同墓につけたりしてくれるサービスもあるようでした。高台で景色はよく、静かで鳥の声、風の音、雲の動きをのんびり感じる事ができます。東屋やベンチ、テラスのようなテーブルと椅子が置いてあるところもあり気候の良い日はお食事されたりしてる方もよく見かけます。高架線の真下になるのでそういったことが気になる方は避けた方が良いですね。墓苑は家を建てられない場所を利用することも多いのでこういった事は多いと思います。私は特に気になりません。10年前からずっとほぼ月一で行ってます。コロナ前はたくさんのお手入れしてくださる方がいらして常に綺麗さを保っており凄く感謝していました。コロナ禍においては、スタッフさんの減少や人との接触を減らすためだったのでしょうか、とにかくいつもお手入れの方を見かけなくなりました。かつての頃より芝生やお墓周りは荒れがちだったです。お墓の掃除用具も色々置いてありましたがなくなりました。雑巾やブラシなどは自分で持っていくようになりました。今後はまたスタッフさんの人数も戻って来てくれるとありがたいです。区画などはどんどん広げているようです。様々な形式のお墓が増えているようなので故人または自分の後先をどの様にしたいのかをよく考えて希望に沿った形式で依頼すると良いかと思います。ここを契約したのは私の両親なのでこの墓苑の主体なのかお墓だけがそうなのかはわかりませんが大手の葬儀社が関わっています。
樹木葬でお世話になってます。周りの景色は、静かで春先など河津桜や、桜が囲むように咲いて綺麗です。ただ、続けてお墓参りをした際にわかったことです。前日に持っていった仏花の丈が少し長かったのか、真ん中で勝手に切って差してありました。それを目にしたこちらの想いとは、どんなものだったか察して下さる方は、お分かりになると思います。悲しくて、胸が裂かれる気持ちになりました。管理をしているこちらの方たちは、参る人の気持ちなど気にもしていないのだと、それで悟りました。墓の周りや雑草取りもろくにしていなく、蜘蛛の巣が目立っていました。花丈を短くすることより、ほかのことをもっと気遣ってほしいです。他の方のお花が風で倒れて枯れているのを放置せず、目につくのだからさして差し上げるとか、そういう気遣いをもっとしてほしいです。補足=せっかく素晴らしいところなのですから、勿体ないです。星が増えるようにもうちょっと考えて頂けたら、有り難いです。
お墓参りに来ました!天気が良くて暖かく河津桜やしだれ梅が綺麗でした!
樹木葬を選び埋葬して七回忌。この選択でわが家は良かったと思います。陽当たり良く、景色良く明るい墓苑。何より人好きだった母には、直ぐ周りにお仲間がいて、お参りの方々のお花に囲まれ幸せかな?と思います。私達親族も母のための花とお香だけど、ご近所さんにも「母を宜しくお願いします。」とお願いしてお供えしています。
ペットと一緒に入れる樹木葬があるということで見学行き、ローズガーデン葬など他の樹木葬は樹木葬型という直接土に帰らないカプセル方式で、直接土に帰れる昴という樹木葬にしました。1区画で4人なので、両親、兄妹、子供達、愛犬が全員入れるように2区画購入しました。広くて色々なコロナ対策もあり、その他配慮が行き届いていて素晴らしい墓苑です。
樹木葬は納骨の時にお骨を袋にいれかえます。普通のお墓で骨壺を収める事しかやったことないので、袋にいれかえるだけかとおもったら、火葬場のように、またお骨を出して箸で入れます。これはどうするかを選べたら良いかと思います。気持ちの整理をしつつ、またお骨を見て悲しくなりました。桜がたくさん咲いて…と期待していましたが、空き地にどんどんお墓を増やしているのしか目につきません。管理する方が植えてくれる花も3月はなくて、4月はありました。
日当たりが良く、管理も非常に良くて墓参りが楽しい浄苑です。
平日に行きますと、人も少なくのんびりご挨拶できました。
| 名前 |
町田いずみ浄苑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-736-2233 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雨天になってしまったのだがパラソル設置してくださり無事に納骨式ができ、感謝している。スタッフ作業員さん皆様親切で仕事丁寧で感動しました☆ありがとうございました☆