地元の筑穂牛で幻のハンバーグ!
筑穂庁舎ふれあいCafeの特徴
地元ブランドの筑穂牛を使用したハンバーグが人気のカフェです。
平日のワンコインランチが実現するお値打ちな価格設定です。
筑穂庁舎内に位置し、地元産のお米を使った料理が楽しめます。
ハンバーグは筑穂牛を使用とのことです。肉汁はジュ―シィーで柔らかく、美味しいです。場所は役場なので雰囲気としては今一つな感じです。
平日のワンコインランチ(500円)はとてもお値打ちです!また地元の食材を生かしたメニューもぜひお試しください。筑穂牛のハンバーグや筑穂牛のステーキは肉の美味しさをじっくり味わえるおススメの品です。お焼きも人気メニューになっています☆冬場は少し寒いけど・・・。
幻。と 言われる、筑穂牛を、食べられます。まだまだ、取り扱い している所が、あまり ありません。関東 関西では、けっこうなお値 と 聴いてます。筑穂牛の ハンバーグ ランチ800円筑穂牛の ステーキ ランチ 1980円(限定5食)思いの外 お安いです。今日は、ハンバーグ ランチいただきまた。裏切らない、お味でした。限定 5食の ステーキ ランチ気になります。予約 できるのかな。
名前 |
筑穂庁舎ふれあいCafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3702-0393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地元で採れた米や地元のブランド牛を提供しているカフェで筑穂庁舎内にあります。素材の風味を活かした上品な味付けです。おやきのちくほ牛が美味しかったです!