大在の味、博多ラーメン七萬。
博多ラーメン七萬津守店の特徴
本店よりもかえしが効いているので、好みの味に出会えた。
大分市富岡にある新店は、オープンしたばかりでも客で賑わっている。
第2駐車場はあるものの、アクセスにやや難があるのが気になるところ。
大分にある博多ラーメン七萬 津守店に行ってきました。大在の有名ラーメン店の2号店で、最近オープンしたばかりです。今回はスタンダードなラーメンをオーダー。本店と違わぬ濃厚な豚骨エキスとコラーゲン質な舌触りのスープがとにかく旨い!チャーシューは脂少な目ながらもジューシーで美味です。トッピング用の高菜(結構辛目なので注意)はセルフコーナーにあります。今まで大在まで七萬のラーメンを食べに行っていましたが、(別府から見て)比較的手前の場所にオープンしたので有難いです。これから足しげく通いたいと思います。
先月開店されたばかりということで、人が多いかなと思いましたが、すんなり入れました。(13時頃着)カウンター・テーブルは満席だったので、奥の座敷へ。堀にはなっていないので、小さなお子さんがいらっしゃっても行きやすいと思います。ただ、机の下に給気口?があるのか、ものすごく寒いです。冷たい空気が足に直撃します。2つ机が並んでいたので、もう一方の方へ移れば、寒さは軽減されました。いただいたのはラーメン750円。ルーローハン360円。ラーメンは、ザ・博多ラーメン。にんにく・辛子高菜・紅しょうがはセルフでした。ルーローハンは、ラーメンと比べると、味が若干消されてしまいますが、香辛料がしっかり使われているので、香りから楽しめます。
大在にある七萬の2号店 オーナーが厨房に入っているだけに味は大在と変わらず安定 オープンして間もないが客は大入り…それ故にオペレーションが間に合わず替玉がラーメンに油膜が張る程冷めてから到着するレベルまた駐車場はなかなか停めづらく40m先に第2駐車場もあるが植え込みなどでこちらも非常に停めづらい 支払いは現金以外が使えるような表示が特に無い(忙しそうなのでわざわざ聞くのは憚られた)なお大在店は複数の決済方法あり。
大在で有名な七萬さんの2号店ということで準備中からずっと注目していました。自宅から徒歩圏内にあるので満を持してオープンと同時に訪問。店内は以前の食堂の名残のままということもあってかなり広く、小上がりもあるのでお子さん連れでも良さそうでした。メニューは基本的に本店と変わらずのままですが、セットメニューがなかったです。また、朝ラーメンも本店と違ってない感じでした。「チャーシュー麺+キクラゲ」を注文。味は本店となんら変わりなく美味い!自宅近辺には他にも美味しいラーメン屋がたくさんあるのでまた楽しみが増えました!
名前 |
博多ラーメン七萬津守店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本店よりこちらの方がかえしが効いてて好みだった。みそラーメンもおいしかったので、次は醤油も試してみたい。大在まで行かなくてよくなって夜遅くまで開いてるので嬉しい。