新橋で燻し料理とハイボール。
燻男の特徴
燻男では多種多様な燻し料理が楽しめる場所です。
ハイボールやウーロンハイが特に濃厚で美味しかったです。
忘年会にも利用できる便利な新橋の立地です。
ハイボール×燻製バル 燻男【新橋】...グルメ系漫画が好きなのですがその中でもよく「いぶり暮らし」という漫画を読み返している私。そこから燻製というワードに惹かれるようになってしまったのですが、この度燻製バルなんていうそりゃ行くでしょというお店を発見して行ってきました。...新橋の烏森口を出て細い道へ入り、その先にある小さなビルの2階にありました。店内は結構小ぢんまり、席を結構みっちりつくっているので結構わいがやな空間でした。...も~入店から立ち込める燻製の香り。自分自身もいぶされるのでは??といったくらいです笑...飲み放題にしていたのですがウイスキーの種類が豊富で歓喜。スコッチ、アイリッシュ、アメリカン、カナディアン、そして、ジャパニーズなどなど…計50種類以上のウィスキーがありました。ウィスキー好きにはたまりません。マッカランなどはさすがに追加料金いりましたが1000円以下のものだったらみんなOKというのはかなり太っ腹かと...最高です。...いろいろ飲みましたが印象深かったのは、ハイボールに後からスモークの香りづけを施した、スモークハイボールです。飲む前より、飲んだあとに驚き。煙を普通に吸ったらむせますが液体にうまーく香りが移っており、それを直接飲み込む...新感覚です。ん~表現むず、もう是非のんでみてください(笑)...大衆受けというよりは、ちょっとクセツヨさんと行きたくなるお店でした。
久々に新橋で飲み会〜☺️桜田公園でお祭りやってるのを横目に見ながらクーラー全然効いてない室内で飲んでた笑飲み会だから写真ほぼなし🙈友達が飲んでたハイボールとかウーロンハイがこいすぎてわろたん🤣会自体は楽しかったからOK✨----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
忘年会で利用しました。4名で半個室。飲み放題のコースにはウィスキーも含まれます。白州などの国産ウィスキーもあり、ウィスキー好き、ハイボール好きの人にはたまらないお店。とにかくなにを食べてもおいしい。燻製の香りでお酒がぐいぐいすすみます。コース料理もボリューム満点。前菜から魚、肉、デザートまで、思い切り燻製を堪能できます。どのメニューもボリュームがすごいので、サイドメニューをいろいろ追加しすぎると、食べきれなくなるかも。燻製とハイボールは最高の組み合わせ。はっきりわかんだね。要注意ポイントとしては、店が狭くトイレが1つしかないので、トイレ待ちが長くなることと、全身が燻製臭くなること。お気に入りのオシャレをしていると、帰って来て翌日「燻製くさ…」ってなります。
名前 |
燻男 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5843-8090 |
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目16−10 新橋リカム4ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

多種多様な燻し料理・お酒がいただけるお店です!メニューに記載されているあらゆる料理が燻されており、食べているうちに体の内側から煙が出ているように錯覚するほどでした。お店のなかも薫香で満たされているので、まるで自分自身も燻製になったようでした笑お酒もピートが効いたウイスキーを中心に品揃えしてあり、一貫して燻製の良さ・楽しさを伝えたい!というコンセプトが伝わってきました。ウイスキーの品揃えはかなりのもので、なかなか他では見られない銘柄も取り揃えています。そしてお手頃!ただ、ほとんどもれなく燻し料理に終始しているため、若干味に疲れてきてしまうのが難点かと思いました。もちろんどの料理もとても美味しいのですが…間に何か『休憩』になるメニューというか、口の中をリセットできるメニューがあると、より燻製のおいしさも際立つのかなと思います。新橋駅からほど近くアクセスも良好でした。コンセプトがすごく面白いので、知人に紹介したくなるお店だと思いました!