ミッフィーカフェは待機必至!
ナインチェカフェ(nijntje Cafe)の特徴
ハウステンボス内のミッフィーカフェは超人気で行列必至です。
整理券が必要な時間帯は、混雑を避ける手段として有効です。
ミッフィーちゃんをテーマにした可愛いカフェはお母さんの味方です。
週末の12時半頃に整理券受付してLINE通知を待ち16時の呼び出しでした。他の場所を見てまわっていたので待ち時間はさほど気になりませんでしたが呼ばれて5分経過で無効になるシステムは広大なハウステンボス内だとやや不親切な気もします。この時間に来てねではなく、あと3組で呼ばれるよ!(けど何時に席が空くかはわからないよ!)みたいな確約のないシステムなので入るまでは通知を気にしながら回らないと順番が過ぎ去ってしまいそう。店内はブルーナの世界観のミッフィー カラーで提供される飲食物も可愛らしいものばかりです。トイレの中も世界観そのままで可愛いですが使用率が高いせいかあまりキレイではありませんでした。今回は食後の訪問だったのでオムライスなどいただくことができませんでしたが次回の楽しみにしたいと思います!
ミッフィーちゃんコンセプトのカフェ。お盆に来店。お昼12:55にQRコードで予約して実際に呼び出されたのは16時ピッタリくらいでした。(約3時間待ち)。ちなみに呼び出しされてから5分を経過するとキャンセル扱いになるとのことでしたので、一応頻繁に順番を確認していました。肝心の味はすごく美味しくて、ソフトドリンク以外はミッフィーちゃんが描かれたフードやドリンクで楽しめるので、すごくおすすめです。
名前 |
ナインチェカフェ(nijntje Cafe) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長崎🇯🇵ハウステンボス内にある🐰待ち時間4時間越え‼️ミッフィーカフェ超人気で待ち時間が4〜5時間👀私は事前にパスを購入していたのでほぼ待つ事なく入店できました✌︎他のアトラクションもある中カフェだけにそんな時間待てる訳ないのでパスを購入することを強くオススメします💛🤍店内は可愛いだけじゃなくお母さんの味方!可愛い授乳室もあります🤱✨