福島の天空に咲く600年桜。
塩ノ崎の大桜の特徴
樹齢600年のエドヒガンザクラは見事で、周囲を見渡せる丘の上に咲き誇ります。
夜のライトアップが神々しい桜は、暗い道を進んだ先に突然現れます。
観光地として名高く、甘酒の振る舞いや休憩所も完備で訪れる価値があります。
朝の6時到着の為、臨時駐車場は開いて無く門の前に駐車させて頂きました。初めて見る大桜は圧巻。とても綺麗!準備をしていた方々も親切で写真を撮る撮るなら…などアドバイス頂きました。また、オオシマザクラなのか桜餅の香りが!貴重な体験してきました!
推定樹齢600年のエドヒガン。県指定天然記念物です。享保年間の作と伝えられる古絵図に墓地の中央に桜の大木がみられるとあるそうです。根元に古い石塔(お墓?)があることからも、また稲の種蒔きの目安としても古くから大切にされてきたと思われます。ここから見下ろす遠くの一本桜もまた素敵でした。本数少ないですが本宮市のバス東西線で近づくことができます(しらさわ直売所バス停から徒歩約30分)。
塩ノ崎の大桜 本宮市周囲を見渡せる小高い丘の上に咲く推定樹齢600年のエドヒガンザクラ。県指定天然記念物に指定。幹囲約7m、樹高約18m。
ここは素晴らしい。大桜の枝ぶりがとても印象的です。
丘の上に咲く桜🌸です。個人的に好きです。
暗い夜道をひたすら進んで行くと、突然現れるライトアップされた神々しい程の桜みごとです。
今年は、もう満開なのですね。大変きれいでした。無料駐車場も有ります。近くに天空の湯もあるので疲れを癒せるかも?
桜がきれいな所です。
福島にはこんな素晴らしい桜がたくさんあります。
| 名前 |
塩ノ崎の大桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://www.city.motomiya.lg.jp/site/kanko/motomiyasakurameguri.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025.4.26(土)11時頃目の前を通過する度気になっていた「しらさわ直売所産直さわちゃん」。〜花の王国ふくしまフラワースタンプラリー2025〜対象の塩ノ崎の大桜を拝む前に、車椅子の娘と入店してスタンプを押しました。それから桜を見に向かいましたよ。駐車場は閉まっていた為、近くまで向かい娘は車の中から。ご近所の方にお話を伺って、良い場所から撮影させて頂きました。葉桜になってしまいましたが、気持ちの良い風に吹かれた菜の花と景色を楽しませて頂きました。ありがとうございました✨️