上品なタルトと美しい焼き菓子。
bakeshop effet ベイクショップ エフェの特徴
バニラの風味漂うマドレーヌは280円で満喫できます。
上品なタルトは固さも素晴らしく大変美味しいです。
店内は素敵な空間で、美しいケーキが揃っています。
【マドレーヌ ヴァニーユ(280円)/バニラの風味漂うマドレーヌなど焼き菓子が充実。旬のフルーツを使ったタルトもあります】@青葉台駅◾️こんなお店|・2022年10月オープン・旬のフルーツを使ったタルトと焼き菓子のお店・食器やコーヒー豆の販売もあり◾️注文メニュー|・マドレーヌ ヴァニーユ(280円)・焦がしバターのフィナンシェ(280円)・レモンケーキ(320円)一口食べると口の中にバニラの香りが広がるマドレーヌ。休日のティータイムに珈琲や紅茶と食べたい。他にも食器や珈琲類の販売もあります。ごちそうさまでした。
○クリームブリュレとイチゴとブルーベリーのタルト→どちらも美味しいですが、タルトが上品で固さも素晴らしかったです。ほろほろ落ちず、甘すぎず。タルトは100円〜150円程高い印象ですが、素材にこだわってそうなので、また記念にリピートしたいと思えるお店○ハロウィン限定クッキー缶→値段のわりに小さい缶だと思いました。缶の見た目が最高です。贈り物によいかも。味は不明。
スコーン、抹茶タルト、さくらのバスチー、カヌレ、焼き菓子をいくつか食べてみましたが、どれも甘さ控えめでしつこくなくて美味しかったです!都内の食べログ百名店とかと比べても全然美味しいと思います。お店の雰囲気も洗練されていて、おしゃれです。また袋もおしゃれなのでお土産やお礼などで持っていくのにもgoodです。あと青葉台周辺は駅から遠いケーキ屋さんが多い中、ここは駅から近いのも良いです。
甘さ控えめで普段ケーキをあまり食べない私でもとても美味しく頂く事ができました。家族がポストの広告で知って、行ってみたいと言うので散歩ついでに訪問しました。外観も中もおしゃれです。抹茶のチーズケーキと抹茶のタルトを頂きました。特に抹茶のタルトはタルト、クリーム、パウダーと緑色味の異なる色合いも綺麗で食べる前に見ていても楽しいです。訪問時、丁度売り切れで選択肢が少なかったのですが今度は他のものも是非頂いてみたいと思いました。
いかにも高級そうな店構えの洋菓子屋さんが出来たので、お試しで焼き菓子を買ってみました。小ぶりながら300円前後となかなか強気な価格設定ですが、お味はと言うと、、、甘過ぎず良い素材使ってる感のある上品なお味でした^ ^けして甘い物好きでもないワタシでも食べて美味しいと感じました。大切なお客様へのお茶菓子として、たまに買っても良いかな^ ^
店内はとても素敵な空間で、ショーケースに並べられたケーキもとても美しかったです。「キャラメルのカヌレ」「洋梨とヨーグルトムースのタルト」「バスクチーズケーキ」を購入しました。1人で3つ、白ワインとともに堪能しました。3つとも軽やかな食感で甘さ控えめでした。胃に負担がかかることなく、最後まで美味しく戴くことが出来ました。
名前 |
bakeshop effet ベイクショップ エフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-8387 |
住所 |
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台1−4 プレミールS 101 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

タルト大好きなので行ってみました。サクサク土台の、わたし好みのタルトでした。しかし高い!ケーキ1つ700円超えとはなんと贅沢な。ご褒美の時に良いかな。缶入りのクッキーも美味しそうだしギフトに良さそうですが価格の良さは伝わらなさそう。抹茶ラテ美味しかったです。