銀座のハイアットで、優雅な女子会。
NAMIKI667 ハイアット セントリック 銀座 東京の特徴
ハイアット三階の落ち着いた空間で、女子会に最適です。
グルテンフリーのハロウィンアフタヌーンティーも楽しめるカフェです。
銀座にあるオシャレなバーラウンジで、開放感を味わえます。
女子会やイベントにもオススメです。中はテーブル席も多いし、広くて居心地いいです。アフターヌーンティー🫖はグルテンフリーなど色々特別なメニューがあります。
いちごの味も可愛い見た目も大好き!という私と好みが一緒の方におすすめしたいのが、【ハイアット セントリック 銀座 東京】のいちごのグルテンフリーアフタヌーンティー。スイーツからセイボリーまでいちご尽くしで、テーブルの上がとっても華やかでした!乾杯のカクテルはいちごと甘酸っぱいフランボワーズ。こちらはノンアルコールにも対応してくれます。本物のいちごのような艶々のムースもピンクのいちごダックワーズサンドケーキも、どれも可愛くて食べるのがもったいないくらいだしストロベリーパウダーをまぶしたセイボリーはハモンイベリコセラーノの塩気が甘いスイーツと交互に食べるのにぴったり♪フレッシュないちごを味わえるのも嬉しいですね。チュロスやマシュマロと一緒にオーガニックチョコレートのソースにディップしていただけます。2月26日(水)までの開催です。୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧🍓いちごのグルテンフリーアフタヌーンティー・いちごタルト・いちごダックワーズサンドケーキ・いちごシュークリーム・いちごムース・いちごパフェ・米粉チュロス・フレッシュいちご・ハモンイベリコセラーノとフロマージュブランムース・トリュフバターポップコーン平日¥6,958(税サ込)/土日祝 ¥7,590(税サ込)*コーヒーと紅茶のフリーフローとカクテル1杯付き12:00‐18:30 最終受付15:30(3時間制)🌙ナイトアフタヌーンティー¥6,072(税サ込)*カクテル1杯、お好きなドリンク2杯付き18:00‐21:30 最終受付20:00 (1時間半制)
レストランもカフェ\u0026バーも雰囲気も味も良い。ビュッフェは当たり外れがあるが単品メニューにハズレはない。何回食べても飽きない、また食べたいと思うのが和牛バーガーとチュロス。和牛バーガーは、和牛ビーフだからかあっさりしながらもドッシリ満腹になる一品。苦手な食材を省くことができる。また、食物アレルギーにも対応してくれるので安心して食事ができる。チュロスは出来立て熱々の状態で提供される。シナモンシュガーがまぶしてある。ヴァニラアイスとビターチョコソースが添えられて提供され、この組み合わせが絶品だ。他にマスタードがピリッと刺激的なカツサンド、カスタードのシュークリーム、チョコチップクッキー等もオススメ!Vegan Menuあり。Veganデザートも美味しい。店内は落ち着いた雰囲気。レストラン側は予約した方が確実だが、カフェ\u0026バーでも食べられるメニューあり。支払は、ハイアットホテル内なのでクレジットカード、現金など可能。
ハイアットの三階にあるカフェです。日本では珍しいグルテンフリーのアフターヌーンティーを楽しめる場所ですよ。セレブ手前の方や富裕層手前の方にオススメです✨デートの利用者が多いので、他のホテルで良く見かける女性の高齢者のひとりアフターヌーンティー利用はちょっと浮いてしまいますので、やめた方がベターだと思います。デートの利用をオススメします🙇
グルテンフリーGFのハロウィンアフタヌーンティーがいただけます!メニュー順に簡単に解説します。①フォレノワール、フランス語で黒い森、チョコレートスポンジにチョコクリームとチェリーの洋酒漬けが挟んであります。ビターで濃厚で美味しい。②モンブラン、ブラックのモンブラン、多分竹炭で色をつけていますが味はちゃんとモンブラン、スポンジ部分がふわふわでしっとりしていて、グルテンフリーなのにすごいです!③チーズケーキ、やや甘いベイクドです。④チョコレートタルト、 ビターチョコクリームがたくさんです。⑤ブラックベリーパンナコッタ、クリーミーなパンナコッタ。一番美味しかったです。⑥洋梨とキャラメルシュークリーム、シュー生地はもっちりしています。⑦りんごムース、りんごジャムが爽やか。2024のハロウィンのコンセプトはモノトーンのようです。ウェルカムカクテル1杯、スイーツ、セイボリー(箸休め的なしょっぱいお食事、リゾットとカボチャのエスプーマ少しずつ)、紅茶コーヒー飲み放題で一人7000円程度です。12時オープン、混んでなければ15時までゆっくりできます。
銀座にあるオシャレな空間のバー。お酒を軽く一杯飲みもあり、ディナーコースをゆったりソファで頼むのもあり。夜は雰囲気良く音楽が大きめに流れる海外のような空間。昼間は打ち合わせでも使えるので良い感じ。
エレベーター3階、手前のフロアはバーラウンジ、奥はレストランです。エレベーター降りたらすぐにバーラウンジのスタッフさんが声をかけてくれます。予約していると、ソファ席優先な印象でした。予約していなく、日曜日の昼過ぎに来店でしたので、カウンターか座高席のみの案内でした。子連れだったので、背もたれのあるカウンター席にしました。話題?のワインフリーフローは、白、赤用にグラスを提供されます。種類も多く、好き勝手に呑んでok!この気軽さが良い。食事も美味しかったです。ポテトは塩抜きの提案をしてくれました。(子どもが食べれる用に。ケチャップあり)トイレも同じフロアにあり、あまり混雑もしてなく良かったです。
開放感のある広々とした店内。落ち着いた雰囲気で、席もゆったりと座れます。ランチのコース。好きなものをチョイスできるのは嬉しいです。お料理それぞれ色彩が美しく、目で見ても美味しい、口で味わっても美味しいお料理。最後のデザートまで美味しくいただけました。ごちそうさまでした。
| 名前 |
NAMIKI667 ハイアット セントリック 銀座 東京 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6837-1300 |
| 住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目6−7 ハイアット セントリック 銀座 東京 3階 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
ゆったりと落ち着ける場所。並木通りを見下ろせるテラス席が好き。通し営業で時間を気にせずに、好きなものを飲んで食べて過ごせます。