裏路地で発見、味わう大根おでん。
みんなのおでん 栄の特徴
裏路地に隠れたおでん屋、独特の魅力漂う隠れ家的存在です。
冷蔵庫に並ぶ日本酒のラインナップは、目を引くこと間違いなしです。
初めて訪れたら、大根をぜひ味わってみてください、おすすめの逸品です。
長期休暇を利用し遠征した際、裏路地で発見したおでん屋さん。入り口の日本酒セラーに惹かれて入店しました。カウンターで食べるおでんと日本酒の組み合わせは最高ですね。おでんは定番物から季節の旬物まで幅広く、一品料理も豊富ですので、何度でも通いたくなります。お勧めは出汁が染みた大根と、トロトロ半熟卵。他にも食べたいメニューはあったのですが、レアな日本酒を飲み過ぎてしまい無念の帰宅。スタッフさんも好意的で店内のレトロBGMも含め、とてもアットホームなお店です。大満足で気分良く休暇を楽しめました。またお伺いしますね。
ふらっとはいったら丸の内のおでん屋の系列店でした。こちらは丸の内と違う雰囲気と日本酒のラインナップ!店長さんが唎酒師という事で好みを伝えるとドンピシャな日本酒を持ってきてくれます。丸の内よりレア物が多い印象。おでんも美味しいのですが、酒盗がけクリームチーズでお酒が進む進む、、、
外から見える冷蔵庫の日本酒ラインナップに惹かれて来店。名古屋では珍しい出汁のおでんで少し懐かしい感じ。20代アルバイトっぽい男の子が丁寧に日本酒の説明をしてくれたと思ったら実は唎酒師さんでした🤣😳味、接客、雰囲気文句なし‼️
とにかく初めて来たならば、騙されたと思って大根を食べてください。話はそれからです(笑)っていうくらい、大根は美味しいです。あとかなり大きい。2階へ上がるのならば、カセットコンロが用意されていて、注文後にお鍋と注文したおでん具を持ってきてくれます。自分の食べたいタイミングでドウゾ。つゆは無くなりかけたら、店員さんに言うと足してくれます。お酒は、日本酒が結構揃っています。あと、焼酎ですかね。酎ハイや、その他ありますが期待はしないほうが無難です。予約について。結構人気のお店なので、当日でもいいので、一本電話をいれてから来店するのが良いかと思います。ひとり(カウンター)でも楽しめる居酒屋だと、私は思います。店員さんは気さくな方が多いと感じています。客層は、割と若いほうだとの認識です。お酒が飲めなくても、おでんだけで楽しめますので、未成年の方も気軽に連れていっていい場所だと思います。
おでんはネタも豊富で出汁も良かったです。出汁があっさりめなのでその食材に味が付いているものとは相性が良かったのだと思います。逆にこんにゃくは少し味気なく感じたました。
| 名前 |
みんなのおでん 栄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-228-9122 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
おでんも日本酒もおいしかった。日本酒、半合で700円から1300円くらいの価格設定だが、ワイングラスに上品に入れて頂き半合(90ml)入っているようにはとてもみえない…これで半合だとワイングラス1杯で350mlくらい入ることになるのでは。