極み炭火焼きと餃子の絶品体験。
炭火焼鳥と一口餃子 TORA鶏YA 四条河原町店の特徴
平日19:30に訪れると、目の前で調理されるカウンター席が魅力的です。
仕事終わりに友人と待ち合わせてお伺い。河原町駅からもすぐで立地もよく、店内はカウンターとテーブル席があり、今回はカウンターに案内いただきました。予約していたので入れましたが、1時間後には満席になっていました。突き出しのサラダはなんとおかわりできます。フライドオニオンたっぷりでドレッシングも美味しくおかわりしました。居酒屋の突き出しは少量しかないものも多いのでうれしいです。まず名物の博多一口餃子。自家製ゆず胡椒がとても美味しく、一口で食べられるのもよかったです。続きて極みももたたき。自社ブランド鶏を使用されていて、弾力のある食感がとてもよく、鶏の濃厚な旨みが感じられてお箸がとまりません。塩、山葵醬油、薬味もありますが、塩でシンプルにいただくのが好みでした。極みつくね鉄板は大きくてまるでハンバーグ!柔らかくジューシーで、紫蘇おろしでさっぱりしていてよかったです。濃厚な気分のときは月見やチーズ黒胡椒も食べたい。極み炭火焼きは胸肉ですがジューシーで、最高級の備長炭を使用されていて香りもよく美味しかったです。楽しみにしていた土鍋めしは、ツムラ本店 鴨と三葉土鍋めしにしました。鴨肉は甘みもあり柔らかく、野菜も入っていて食感もよく、土鍋ごはんはほんのりおこげもできていて絶品でした。驚いたのはお出したっぷりだし巻き卵。ネーミング通りお出したっぷりで、グツグツの熱々で登場!濃いめのお出汁が最高ですね。デザートにTORA鶏YAプリンを注文。色から濃厚なのがよくわかります。表面がキャラメリゼされていて中はとっても滑らかでこちらも美味しかったです。友人の注文した濃厚なめらかチーズケーキも美味しそうでした。混雑していてとても忙しそうでしたが、お料理やドリンクの提供もスムーズで、居心地もよく快適に過ごせました。
阪急河原町駅から市役所方面に河原町通を進むと「H\u0026M」を越えた辺り、右手にお店のビルがあります。エレベーターを降りると直接お店に入り、落ち着いたボックス席もありましたがお店の方に近いカウンターにご案内。スタッフさんにおすすめ料理を聞きながらオーダー。乾杯は「サッポロ黒ラベル500円別」突き出しがフライドオニオンたっぷりでドレッシングが美味しいサラダ。お替わり自由なのです。今までで一番嬉しい突き出しです。⚪自家製ゆず胡椒で食べる博多一口餃子(400円別)自家製ゆず胡椒は何につけても合う。⚪極みむねたたき(1,180円)「えっ、これ胸?」ってはもったくらいのジューシーさ。北海道の塩やわさび醤油で付け合わせのオニオンスライスと一緒にサラダ感覚で。⚪薩摩芋ポテトサラダ(580円)ずっと食べたかったけど初めて出会いました。薩摩芋は値段も高いしジャガイモより潰しにくいから作るのが面倒。甘みを感じながら半熟卵と頂きます。⚪極み炭火焼きむね(1,280円)メインのお料理。⚪極みつくね鉄板(月見)(800円)甘辛ソースで白飯ほしくなる。⚪レア肝焼き(680円)新鮮さが伝わります。良い血になりそう。⚪ツムラ本店の鴨葱土鍋めし(1,800円)二人では多すぎると思ったのにお茶碗二杯ずつで完食。お米が立ってる。⚪デザート TORA鶏YAプリン(480円)表面がパリッとした濃いオレンジ色のプリン。焼き鳥屋さんのプリンはそこら辺のケーキ屋さんに負けない。カウンターで話ながら食事をしているとスタッフさん同士の掛け合いがとても楽しい。皆さんお客様とお店を大切にされてます。串に刺した焼き鳥はないけど自信を持っておすすめできるお料理とお酒が揃っているお店でした。
人気No.1のお任せコース4000円(最大25品)+1500円の飲み放題を注文しました。お任せコースなので一品が少ないのかと思いきや、しっかり通常メニューの一品と同じ量がありました!自社の拘り鶏を使用しているので極みタタキなど鮮度重視の鶏料理も美味しいし、1番美味しいと思ったのな籠焼きのズリとぼんじりでした。火入れ加減が居酒屋さんのものとは思えないくらい絶妙で最高です!25品食べられず途中ストップしましたが、それくらい安いのにボリュームがありました。
地鶏の炭火焼きのお料理が楽しめる♪炭火焼鳥と一口餃子 「TORA鶏YA 四条河原町店」さんへお伺い♡自社のブランドの鶏 鹿児島の「虎鶏 とらとり」を使用。いい備長炭を使って籠焼きの焼き鳥などがいただけるお店。カウンター席では炎があがる鶏の籠焼きの調理風景が見えてライブ感がありました‼️焼鳥以外にも色んな創作料理があれこれ。一口餃子も名物!今回いただいたものは下に書いています。*………………………………………………………………………いただいたもの🔸極み炭火焼き🔸博多ひとくち餃子~自家製柚子胡椒で~🔸極みむねたたき🔸極みつくね鉄板(月見)🔸地鶏の親子土鍋めし🔸薩摩芋ポテトサラダ🔸生ポテチ🔸TORA鶏YAプリン🔸炭焼きフォンダンショコラ バニラアイスのせ〚極み炭火焼き〛炭火で焼いてもらえるからいい香りがし噛めば噛むほど味が出る感じ。〚むねのタタキ〛一度味わってみて欲しいです。むねやのにしっとり柔らか〜。柚子胡椒や茗荷と一緒に食べるよ。〚博多のひとくち餃子〛これはお店の名物で柚子胡椒やタレでいただきました。動画にある「謎サワー」と一緒に!餃子の油洗い流してくれるんですって。〚薩摩芋ポテサラ〛これも食べて欲しい!滑からで甘い薩摩芋のポテサラ。卵黄絡めて食べるの。オニオンフライみたいなパリパリもトッピングされてて食感もたまらないです。〚生ポテチ〛お店の手作りポテチの塩味に、削りかつをかかってるやん。〚地鶏の親子土鍋めし〛親子なんだけど、ひつまぶしにしたかったから卵入れずにお茶漬けにしたよー!楽しみ方は色々。〚TORA鶏YAプリン〛プリンも卵黄が濃厚やからすごく美味しかった!
★”焼鳥・餃子・土鍋ごはん”オンパレード🤩大阪梅田の人気居酒屋が京都河原町に進出!・極み胸たたき¥1,180・極みつくね鉄板月見¥800・博多一口餃子¥400・鮭の親子土鍋めし¥1,800・薩摩芋ポテトサラダ¥580・ツムラ本店 河内鴨ねぎユッケ¥990・スモーク半熟鶉¥280・タレ漬けもも籠焼き¥580・TORA鶏YAプリン¥4802024年12月にオープンした”備長炭で焼き上げる炭火焼ブランド居酒屋”🏮美味しい鶏料理・餃子・土鍋ごはんと、”前菜〜〆まで味に大満足!”【オススメポイント】①こだわりの焼き鳥と創作一品料理!🐓・鹿児島県産のオリジナルブランド「虎鶏」を中心に、厳選した鶏肉を使用するだけでなく、部位によって切り方や焼き方を変えるこだわりがあり!食感やビジュアルが楽しめる焼き鳥はここでしか味わえない!・素材〜調理過程までこだわりがあり、”本格的な美味さ”を追求🤩・焼鳥だけでなく、定番〜お店オリジナルの一品料理まで”メニューの豊富さ\u0026新感覚”にワクワク感❤️②焼鳥と食べてほしい!”ひと口餃子”🥟・具材、皮の厚さ、焼き方までこだわり作り上げたこちらの餃子はここでしか味わえない感動🥹あり!・”自家製柚子胡椒”で食べるのがオススメ!③京都店舗だけの名物”土鍋ごはん”🍚・お米は京都の米屋で有名な「八代目儀兵衛」の厳選米を使用!美味しいお米の味や食感をとことん楽しめる❤️・最短で火力を上げることで、水に浸漬させておいたお米に一気に熱が加わり、ふっくらもちっと食感・お米本来の香りと甘みを体感😋・オリジナルの鰹出汁でできた”釜飯”メニューは豪華な食材が揃い、迷っちゃう!④お1人様・デート・友達グループみんな楽しめるお店の雰囲気!・職人の技が見えるライブ感満載のカウンターや、デートや会食で使える個室、少人数であれば宴会もできる多数のテーブル席が用意!⑤豪華なラインナップの”飲み放題コース”¥4,000〜7,000🍺・お店の名物〜こだわりの一品料理や鍋料理まで大満足のフルコースが価格帯ごとに用意✨
平日の19:30に予約して訪問し、調理を目の前で見れるカウンター席に通していただけました!☆博多ひとくち餃子~自家製柚子胡椒で~ひとくちサイズでカリカリ!!柚子胡椒の香りもよくてパクパク食べてしまう♪☆極みももたたき新鮮なたたきで旨みが凝縮されていてこれはおいしい!皮目のパリッと香ばしいのもよい◎☆極みつくね鉄板(月見)かなり大きなつくねで食べごたえあり!蓮根も入っていて歯ごたえがよい◎下の玉ねぎもタレが染みていておいしい!☆ツムラ本店 河内鴨ねぎユッケこれおいしい!!!鴨が新鮮で大きくカットされているので満足感高い!卵の甘みと塩加減がよい!☆薩摩芋ポテトサラダ薩摩芋の甘みがあっておいしい!半熟卵も濃厚!!☆スモークネックジャーキースモークのかおりがよくて柔らかくておいしい!ひんやりとしていてつまみによい!☆ハツ籠焼きふっくら柔らかくてさっぱりレモンで食べると爽やか!もちろん柚子胡椒も◎☆チューリップ1本単位で頼めるのが嬉しい♪カリカリで味付けしっかり!☆鮭の親子土鍋めしこれは食べてほしい!!細かないくらがたっぷり!鮭、山芋、油揚げも入っていてバランスよく美味しい!土鍋めしは食べている方が多かった様子(*^^*)☆TORA鶏YAプリンクレームブリュレみたいに表面が芳ばしくて中は柔らか!ボリュームもあり満足感高い◎以前に梅田店の方にも伺いましたが、河原町の方が広々としていて大人な雰囲気でした!!スタッフさんも愛想よく、温かい雰囲気で居心地もよかったです!デート、家族、友だちと使い勝手の良さそうなお店(^-^)お酒もいろいろあるし、お料理も多いから楽しめます♪河原町でいい感じの焼き鳥探していたらぜひ行ってみて!ごちそうさまでした♡
⚪︎来店日時2025/01/22 19:00 頃⚪︎今回注文した商品極み炭火焼き ¥1,480博多ひとくち餃子 ¥400極みつくね鉄板(月見) ¥800極みももたたき ¥1,280鮭の親子土鍋めし ¥1,800白ハイ/黒ハイ/謎サワー 各¥500○感想大阪で大人気の焼き鳥屋「TORA鶏YA」の京都店が四条河原町にNew Openお洒落で落ち着いた内装はデートにもピッタリまず頼んでほしい極み炭火焼きは口の中で広がる炭の香りと旨味がたまらない美味しさ他にもつくね鉄板焼きやもものたたき一口餃子など料理はどれを食べても美味しかったです!〆の土鍋ごはんは注文必須です!○お店の雰囲気カジュアルでオシャレな雰囲気○客層世代性別問わず。
焼鶏と餃子をサクッと食べる予定が、美味しすぎて、沢山たべました。 お通しのキャベツから美味しくて、お代わりできるので嬉しい。★さつまいもポテトサラダはさつまいもだから、とても甘くて、中に、お店のこだわりが沢山詰まっていて、食感もとても良く美味しいです。★博多1口餃子〜自家製柚子胡椒で〜8個入りは皮がパリっとしていて、中はとてもジューシー。 ★極み炭火焼は鶏が網に入れられ炙られています。旨味タップリ! ★極みももたたきも良い塩梅に皮が炙られ外は香ばしく、中はジューシー。 ★鮭の親子土鍋飯は鮭といくらがたっぷり入り美味しくて、友達は、少食なので、ほぼ私が完食!1.5合あったらしいけど、ほぼ私のお腹に。大満足なお料理でした。スタッフさん達も、気持ちの良いご対応頂きました。
【TORA鶏YA 四条河原町店】大阪梅田で人気の焼鳥居酒屋が京都に進出🥳⭐️銘柄鶏「虎鶏」を使っているからめちゃうまやねん🐓❤️🔥◎極み炭火焼き ¥1,628絶対に食べて欲しいのがこれ!アツアツの鉄板で登場〜❤️🔥柔らかくてふっくらジューシー✨弾力もあって噛むたびに鶏の旨みが溢れ出す🤤💕◎博多ひとくち餃子(自家製柚子胡椒)8個 ¥440油焼きという手法を使っているらしく外はカリカリ、中は超ジューシー🤤一口サイズやからパクパクいけちゃう🕺◎地鶏の親子土鍋飯めし ¥1,980ふわふわたまごと炭火焼き鳥💕鶏と出汁の旨みを吸ったご飯がうますぎる〜!!◎せせり籠焼き ¥638◎ハツ籠焼き ¥748串に刺さないスタイルの焼き鳥🩵炭火と香ばしさがたまらん🥹🩷◎極みももたたき ¥1,480◎薩摩芋ポテトサラダ ¥638◎大分名物鶏の唐揚げ ¥748◎本鮪の炭火炙り刺し ¥1,628もう何食べても美味しくて、最高やった〜!焼き鳥食べるならここほんまおすすめ😽🫶
名前 |
炭火焼鳥と一口餃子 TORA鶏YA 四条河原町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6949-9487 |
住所 |
〒604-8027 京都府京都市中京区河原町通四条上る塩屋町二丁目336 四条河原町ビル 4F 志津屋 |
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=26042171 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

新鮮な地鶏を炭火焼きで楽しめるお店!地鶏はもちろん美味しかったけれど、1番気に入ったのは「土鍋めし」種類も色々あったけど、私は「鮭の親子土鍋めし」を食べてみました!これが絶品で最高でした♪博多ひと口餃子も美味しかったし、色々と食べすぎてしまいました笑京都河原町からも近くて便利京都で美味しい鶏料理と土鍋めしなら絶対ここをおすすめします!