映画前に角煮を楽しむ!
中華居酒屋 グリルアンドバー ハナヤ 新宿歌舞伎町の特徴
大きな角煮が評判のダイニングです。
西武新宿駅前から徒歩数分でアクセス良好です。
映画前の軽食に最適なコンセプトのお店です。
角煮が大きくオススメのダイニングです。角煮カレーは、角煮が大きいのもあるのですが、生姜の千切りがマッチしていて、とても美味しかったです。また、干しイチジクのクリームチーズは、クラッカーにつけて食べます。意外とイチジクとクリームチーズがマッチしていたので、とても美味しかったので、おすすめです。【注文メニュー】角煮カレーえびマヨ干しイタジクのクリームチーズ。
グリルアンドバー ハナヤ (GRILL\u0026Bar Hanaya)西武新宿駅前、歌舞伎町タワーの少し奥に当店はあります。席雨の通り沿いの地下にあるのですが、少し目立ちにくいです。何回かここの前を通ったことはありますが初めて知りました。食べログでランチを探していて良さそうなお店だったので伺いました。お昼時に来店。カウンターが5席くらいとテーブルが5席くらいの小さなお店です。美人な店員さん(オーナーさん?)が一人で営業していました。一番おススメだという上海角煮カレーを注文。作っている時からフライパンで焼いている音がしたりとワクワクしながら待てます。いざ到着してびっくり。想像していたカレーの色をしていません(笑)少し黒みがかっていましたが何の色なんでしょうか。角煮もカレーもものすごく美味しくてはまっちゃいました。週一くらいで通いたいです。ごちそうさまでした。グリルアンドバー ハナヤ (GRILL\u0026Bar Hanaya)東京都新宿区歌舞伎町2-45-4 若月ビル B1F営業時間[月〜土]昼11:30-15:00(水曜、日曜休み)夜18:00~25:00(日曜休み)元旦休臨時休業のお知らせはInstagram またはFacebookにてご案内します。定休日日曜休み。
映画の前にさっと食べられるものをと思い訪問。注文したのはもちろん名物の上海角煮カレー。追加のパクチーを頼もうかととも思ったが220円もしたので、同じ値段のサラダを頼む。サラダは中華風で良かった。中華の出汁やスパイスが使われたカレーは、胡椒も効いた黒っぽいもの。トロミもあって他では食べたことないような味。5時間もかけてトロトロに煮込まれた角煮は、柔らかいし最初は旨いと思ったものの、タレの塩味が強すぎるのか、段々しょっぱ!と感じてきた。カレーが見た目よりおとなし目の味だから、余計そう感じるのかも。角煮を持ち上げてみると下はカレーの色じゃなく茶色になっていて、これは角煮のタレが染み込んだのだろう。カレーを付けないでそのご飯と角煮だけを口に入れると、濃すぎてちょっとオッサンにはキツイかも…1切れだけ載っているパクチーと一緒に、カレーも混ぜて食べるといい感じ。スパイスが完全に溶け込んでるわけでなく、食べた場所によって味が変わるのはどうなのかな…味変と言えば良さげに聞こえるけど、そーゆーものでもないし…
名前 |
中華居酒屋 グリルアンドバー ハナヤ 新宿歌舞伎町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6205-6418 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目45−4 若月ビル B1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上海角煮カレーを食べました。でんと乗った大きな角煮にテンションが爆上がりでした。カレーは八角のようなスパイスが効いたルーで美味。ただし、ピークはここまででした。肝心の角煮がとにかく塩辛い。しかもスプーンでは裂けないくらい固く、しかたなく箸でほぐして食べました。上海角煮は食べたことはないですが、あそこまで塩辛くする必要はあるのでしょうか。それとも私が肉体労働をしていないため、塩辛く感じたのでしょうか。角煮を直せば、かなりおいしくなると思い、期待を込めて、星2つです。