久留米のネオ立ち飲み、友達感覚の味わい!
三ツ屋スタンド【立ち呑み居酒屋】の特徴
落ち着ける清潔感のある空間が魅力的で、ふらっと立ち寄りやすいお店です。
客同士の垣根がなく、皆がまるで友達のように交流できる居心地の良さがあります。
ダルムどて焼きやレアアジフライなど、クセがなく美味しい料理が楽しめる居酒屋です。
夕方、4時半頃に入店しました。お洒落な店構えだったのと馬刺しが500円というキャッチコピーに釣られました。店内は、小綺麗でなかなか良いです。店員さんも綺麗な方でしたよ。最初の飲みものは、口頭で注文したのですが、あとはQRコードを読み取っての注文でした。間違いがないし、人件費の節約にもなっているんでしょうか。角打ちなんで、基本はほろ酔い程度で帰るのがベストでしょう。
西鉄久留米駅の目の前にあり、軽く飲むには良いのかもしれません。(西鉄の乗り場まで徒歩5分でした)常連さんが幅を利かせるお店で、初めての人で静かに飲みたい人には向いてないと思います。ハートが強ければ常連さんと仲良くなることもあるかもしれません。とりあえず、すこぶる居心地悪くて、私には向いてないお店でした。味は可もなく不可もなく。おでんの大根が大きかった印象です。ただ、それだけです。
このお店の魅力は、働いている店員さんたちは勿論ですが、客と客という垣根を取っ払ってみんな友達になるお客さんたちが一番の魅力です!!!店長さんがそこをうまく繋げてくれて、奇跡の出会いをもたらせてくれます。ふらっと入って、隣の人に話しかけてみては?
3泊4日の久留米出張初日。1人で気軽に飲める居酒屋を探して歩きました。西鉄久留米駅の近くで目についたお店。外から店内がよく見えるお店は店員さんと客の笑顔が目立ち入店。結果は当たり。1人立ち飲みで飲み始めると、いつの間に1人客は全員友達に笑店員さんが見事に盛り上げてくれました!地元久留米の常連さん、出張客がいつの間にかふるさと自慢を始めて酒が進みました。名物のダルム、黒豆のマスカルポーネ、明太もんじゃサラダがおススメ!店長が素晴らしい仕事をされてますね。結果3夜連続でお世話になりました。久留米出張が良い思い出になったのもこのお店があったから。ご馳走様でした!
まず、久留米にもネオ立ち飲みが出来たことに星5です。若者が集って賑やかになると嬉しいですね。メニュー表撮り忘れました!すみません。黒豆のマスカルポーネ美味しかったです。あとダルムも焼き目が綺麗で臭みが少なく美味しかったです。一つだけ店員さんにお願いしたいのが、カウンターが空いている場合は1人客はカウンターに詰め込んで欲しいです。立ち飲みの醍醐味の隣りの人と話すことが楽しみで行くのに、1人客がテーブル席にポツリポツリといると会話が生まれなくて寂しいです。欲を言えば年代層である程度分けてあげるとより会話がしやすくなります。それが出来ればより活気付いていいサイクルが生まれますよ〜
ドリンクや料理の提供がかなり遅かった。黒豆マスカルポーネは美味かったがそれ以外は普通だった。串は鉄板焼きなので美味しいとは思わなかった。串は炭火焼に限る。メニュー表は税込表示だと思っていたら税別表示で全体的に料金設定が高い。
西鉄久留米駅前に新しい立ち飲み屋さんができていたので入ってみました!料理はどれもクオリティが高く、お酒の種類も多く大変満足でした🍻リピ確です‼︎
久し振りに一番街へ行きました昔とは様変わりしていて飲食店が沢山その中でも三ツ屋スタンドに釘付け(笑飲食するつもりは無かったのですが…吸い込まれる様に来店(笑メニューを見てお勧めのダルムどて焼きレアアジフライ‥ダルムもどて焼きも臭みなく美味しく頂けましたレアアジフライは初めての食感でタルタルにも塩にもわさびにも合いそれぞれの美味しさを楽しめましたハイボールも美味しかったです店員さんが気遣って下さり色々お話して下さいましたとても楽しかったですまた久留米に行く時は行きたいと思います。
| 名前 |
三ツ屋スタンド【立ち呑み居酒屋】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-65-7744 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ふらっと入ることができるお店で、お店の雰囲気がとても良く、清潔感があって落ち着ける空間でした。スタッフの方々も笑顔で接客してくれて、とても気持ちよかったです。馬刺しも想像以上に美味しく、女性1人でも入れるアットホームな雰囲気で友達にもオススメしたいお店です!九州の果実を使ったリキュールがあるのでノンアルでも楽しめます。