バイカーに優しい素敵なお店。
森のカフェ リトルハートの特徴
山奥に位置し、狭い道を抜けた先にある隠れ家的なカフェです。
バイカーに優しいカフェとして、ツーリング休憩に最適なスポットです。
時間がゆっくり流れる雰囲気を楽しめる、魅力的な店構えのカフェです。
バイクツーリングの途中、とても魅力的な店構えで思わず立ち寄りました時間がゆっくり流れるような素敵なお店でした✨つぎはランチで伺いたいです。
伊東側から県道59号線を走り抜いた最後に、ふと見つけたお店。コーヒーを飲もうと思って入店し、メニューを見たらパスタもありました。ナポリタンもジェノベーゼもどちらも美味しかったです。特にジェノベーゼは程よい味の濃さに加え、生のバジルの風味が最高でした。疲れを癒やしてくれました、是非とも皆さんにも来店して味わってもらいたいです。開店して9年とのこと。ご夫婦で頑張ってらっしゃるようです👍追記:パスタのオーダーは15時までのようなのでご注意を。
ツーリングで立ち寄った、バイカーに優しいカフェ☕️です。バイク乗りの旦那さまのパスタは細麺で絶品!野菜の甘さが感じられます🍝奥さまのガーデニングセンスもなかなかのものです。お話し楽しかったです🌱レジで思わず買ってしまったこちらの図鑑?も素晴らしいです。ニセ蟲図鑑 くぼやまさとる著https://amzn.asia/d/3XXjC0J
今年5月に偶然見つけたこのお店。次回行こうと、本日伊豆一周ツーリングで立ち寄りました。キノコの入ったパスタは自由が丘の人気イタリアン並みに美味しい。いただく価値ありますね。お店の雰囲気も私は好きです。今は土日しか営業してないそうです。ご主人はバハ乗りだそう。助けて頂きありがとうございました。笑。
名前 |
森のカフェ リトルハート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-58-7650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

かなり山奥にあって、道も狭いので車でここを目指して来るには少々根性がいりますが、その甲斐あってか可愛いお店で店員さんも丁寧でした。食事も(特に焙煎したコーヒーが格別)美味しかったです。周りに何もないところなので一瞬たじろぎましたが、入ってみると居心地の良いレストランです。ぜひこの道を通るチャンスがある人はこの”森のカフェリトルハート”の扉を開けてみてください!