至福の漬け丼、感動の味わい!
鎌倉海鮮 碧海-umi-鎌倉小町の特徴
女将セレクトの日本酒が豊富に揃っており、味わい深い食器も魅力です。
鎌倉海鮮碧海で味わう感動的な海鮮丼は、リーズナブルなお値段で楽しめます。
店内は明るくきれいで、居心地の良い空間が広がっています。
ここでいただいたのは至福の漬けで、2190円とメニューの中では比較的リーズナブルな丼でした。マグロの漬け具合が絶妙で、濃すぎない味が良かったです。濃い味がお好きな方はお醤油で調節すると良いかもしれません。養殖とは違う天然のまぐろのおいしさを知れました。まぐろのたたきは、女将さんにその場でたたいていただいて中トロも入っていたのでほんのり甘くとてもおいしかったです。盛り付けも女将さんがしており、スピーディーかつ美しい仕上がりでした。また、〆のだし茶漬けはお出汁の優しい味がとてもおいしかったです。丼に手巻き、お茶漬け、温かいお茶まで出していただいてこの価格と思うと大満足な一品でした。店内は和絵を基調とした内装で、窓から見える景色も素敵でした。また、お店の方も丁寧に対応してくださったので鎌倉で海鮮を食べる際にはリピートしたいと思います。
鎌倉海鮮碧海さんで海鮮丼をいただきましたが、もう感動の一言です!まずびっくりしたのが素敵なお品書き!ご朱印帳のような作りになっていて、メニューを見ているだけでも鎌倉に来た気分を上げてくれます♩私は紅白というお丼を頂きました。新鮮なマグロは一口ごとに幸せを感じる味わい。三崎マグロを初めて頂きましたが本当にとってもおいしい。たたきは注文してから叩いてくれ、叩きたてのたたきを初めて食べましたがこんなにも美味しいんだと感動。今まで食べたたたきの中で一番おいしかったです。手巻き寿司のようにして食べることもおすすめして頂いたので、パリパリの海苔にまぐろや沢庵を乗せて楽しく頂けました。〆にお出汁をスタッフの方が席まで持ってきて注いでくださり、まぐろ茶漬けにして頂きました。このお出汁がまたとっても美味しい!!お茶漬けだけでもおかわりしたいくらい。おいしいまぐろを色々な食べ方で堪能でき、大満足でした。日本酒の種類が豊富だったので、飲み比べを注文しました。たくさんかわいいお猪口があり好きなものを選ばせてもらえました!それもまた楽しい!日本酒好みを聞いてくださり、味わいの違う日本酒を楽しめ、至福なひとときでした。明るく綺麗でおしゃれな店内に、女将さんの接客がとても丁寧で暖かく、ゆったり心地よく過ごすことが出来ました。場所も鎌倉八幡宮ニの鳥居からすぐ近く、小町通りすぐそばで観光途中のランチにぴったり。鎌倉ランチとしても大満足のボリュームと味で、鎌倉グルメを満喫したい方に心からおすすめします!!
まぐろも鮪たたきも大変美味しく、こんなに美味しい鮪は初めてでした!盛り付けも女性が作る女性らしい美しい盛り付けで、出された瞬間テンションあがりました。店内も清潔感があり、窓からの景色も印象的でした。またお店の方も丁寧に対応してくださり、また鎌倉で海鮮を食べる際にはリピートしたいと思います。
店内は明るくきれい。カウンターとテーブル席があり、個室もある。ご褒美たたき 2,560円。サラダ・小鉢・海苔・たくあん・デザート付き。ご褒美たたきのたたきは天然本まぐろの赤身と中とろ。その都度たたき立てを提供してくれる。まぐろは大きめにカットされていて5枚乗っている。酢飯ではなくごはん。たたきは濃厚でとろけるような食感。まぐろもとても美味しい。海苔はたたきとたくあんを巻いてとろタクにして食べたり、まぐろと巻いて手巻きにして食べることができる。まぐろとごはんを一口ずつくらい残して、〆の出汁茶漬けにして食べることもできる。デザートはバニラアイス。♡は最中。女将さんは接客も素晴らしく、テキパキしていている。夏の暑い日だったので、ペットボトル500mlの冷たいお茶を帰りにサービスでいただいた。美味しいまぐろをいろいろな食べ方で楽しめた。
名前 |
鎌倉海鮮 碧海-umi-鎌倉小町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8798-8808 |
住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目10−13 あかりビル 2階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

女将セレクト日本酒が豊富にありこだわりの食器類も味わい深いです。ロケーションも素晴らしく鎌倉で予定がある際は、お昼や遅めのランチ、早めの夕食で立ち寄っています。予約制の葱鮪鍋(ねぎまなべ)は今まで他のお店でも食べましたが、一番美味しかったです。卵と一緒にすき焼き風が個人的なおススメです。看板メニューのまぐろ丼はせっかくなら全種類乗せて食べると満足感MAXです。最後はお茶漬けにもできます。まぐろの味は、トップクラスだと思います。鎌倉エリアでまぐろ食べたいときはとてもおススメです。