コシのある人気うどん、カレーうどん絶品!
釜揚げ饂飩 鈴家の特徴
かしわ天が絶品で、アツアツの美味しさが楽しめました。
コシのあるざるうどんが、多くのファンを魅了しています。
お勧めのカレーうどんは、特に人気を集めているメニューです。
20年以上前は、台湾料理の台菜だったと記憶しているが、当店になって初めての訪問。よく行くタキヤとのコラボメニューの展開があって、美味しい店なのかもしれないと認知した次第。うどん屋といえば、盛喜や角浅をセレクトしていた自分にとって、当店が数組待ちが常態化している人気店だったとは知らなかった不明を恥じる。自分はカレーうどん、同行者はとろろ昆布うどんを注文した。カレーうどんはスパイスと出汁のバランスもさることながら、1cm四方のうどんの食感が素晴らしい。麺ということなら前者を凌ぐ。とろろ昆布うどんも鰹、椎茸、昆布の出汁がきいて旨い。ただ人気店らしいので、長時間待ってまで食べたいという情熱は持ち合わせていない。
何よりもかしわ天が旨い!!!コショウがしっかり効いており、天ぷらのサクッと感と唐揚げの濃い味のハイブリッドでとても良かったです。肝心の饂飩も太麺で、食べごたえがあり美味しかったです。店内製造なので形にバラツキがあるのも良いですね!饂飩にしては少し高いですが、非常にボリュームもあり味も逸品ですのでまた行きたいです。
ざるうどんにナスの天ぷら、鶏天カレーうどんを頼みました。つけつゆは、薄めでした。ナスの天ぷら・鶏天はとても美味しかったです。カレーうどんのカレーはスパイシーで欧風カレーの様な感じでした。おうどん自体は角が立ち、もっちもちの美味しいおうどんでした。
コシのあるうどんを食べる事ができる人気店。カレーうどんはスープを飲み干してしまうくらい麺との相性が良くて美味しかったです。かしわ天カレーうどんを頼みましたが、かしわ天の鶏肉がやわらかく味もしっかりついていて美味しかった。
お勧めはカレーうどんです。カレーうどんが好きな人にはすごく人気があります。そうでない人には特に惹かれるものはありません。料理については大変美味しくお勧めです。因みに、熱いのが苦手な人や、夏場には、冷やしカレーうどんがお勧めです。それほど冷たいものではないので、熱いのが好きな人でも問題なく楽しめますよ。
名前 |
釜揚げ饂飩 鈴家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0586-61-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜のランチタイムでしたから、かなり混んでいて待って入店。でも、回転はまぁまぁです。私はカレーうどんと野田養鶏園のたまごご飯。息子はチーズカレーうどん。出てくるまでに時間がかかる。待っていただいたカレーうどんは、とてもコシが強くて、香辛料たっぷり。私には、辛かった。たまごご飯は、300円もして鈴家の出汁醤油をかけると買いてあり別添えでしたが食べたら普通のたまごご飯でした。たまごが特に味が濃いわけでも無かった。でも、うどんは美味しかった。