都内唯一の常設バンジー!
バンジージャンプの特徴
首都圏では唯一、挑戦できる常設バンジージャンプ施設です。
ジャイアントスカイリバーからの絶景を楽しむことができます。
高さが他の施設よりもあり、スリル満点の体験が待っています。
20年くらい前にやったことがあり、それから絶叫マシン好きな人には「バンジージャンプやりなよ!人生変わるよー」と言い続けてきました。イベントのBBQでよみうりランドを訪ねることになったので、久しぶりに飛ぼうと決意!とにかく遠かった笑よみうりランドの一番はじっこです。岡の上にあるので園内のほとんどの場所から見えます。ちょこちょこ気にして見ていると「あー飛んだ!」とか分かります☆飛ばずに戻ってる人もいました笑ハーネスを付けて階段を上る間は「高い!バカなの?こんな怖いことするのにお金払ってアホだなー」と自己嫌悪に陥るし縁に立ったら恐くて帰りたくてしょうがない!いやームリ!こんなん飛べるわけないよ!と思いそうになりつつもやってみろって言い続けてた自分が飛ばなくてどーする!?と思い切ってジャンプ☆ものッすごい浮遊感に記憶のスイッチが入り楽しくて楽しくて、思わず叫んでいました♪あれは飛ばなきゃ分からない!お隣のクレイジーストンもハシビロGo!も乗ったけど、まっったく比較になりません!!身体ひとつで空に投げ出される感覚。後悔と恐怖の先には目眩く快感が待っています☆絶叫マシン好きは必ずやるべきです!!そして料金は1200円とありますが、受付横の券売機で乗り物チケットを1000円購入すると200円分が付いてくるので、実質1000円で飛べます。自分が飛んだ後、周りで見ていた人が次々に飛んでいました。誰かがやっていると勇気が出るのかな?よみうりランドに行ったなら是非チャレンジしてみてください♪ちなみに年齢は12歳から。10歳の次男が飛べなくて悔しがってました笑。
バンジーハマりそうです。楽しかったです!
首都圏では唯一のバンジージャンプ施設。料金は900円(ホリデーパス等は使用不可。300円の乗り物券のみ)。バンジージャンプを行うには、上記のチケットと同意書への同意が必要(同意書には、住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号と同意書への同意を記入)。その後、体重を計り規定内(確か体重120kgまで、要確認)なら、ハーネスを着用後に簡単な説明を受けバンジーへ(ハーネスの装着はスタッフが実施してくれます)。注意点としては、カメラ等は一切持ち込み禁止、メガネも外すように指示を受けます。また、ポケットの中や装飾品等も全て外します。服や小物・カバンは無料で鍵付きのロッカーを借りられるのでそちらに。別途2000円必要となりますがDVD撮影のオプションがあります。カメラ付きのヘルメット(テレビなどでお馴染みの)とマイクを付けてバンジージャンプの瞬間を記念に残せます。バンジージャンプ終了後、5分程度で編集済みのDVDを作成してもらえます。バンジージャンプは思ったよりも落下のショックは少なくほんの僅かな時間ですが無重量のような感覚を体験できます。
何かにチャンレンジしてみたいと思って挑戦してみたが、ただ単に楽しいだけだった。ギャラリーも結構ベンチなどで見ていて、自分が飛ぶところを見られる快感。900円とお手頃なのだが、今度はみなかみなどのもっと高いところから飛んでみたい。今回よみうりランドでバンジーを飛んですっかりハマりそうだ。うーん!楽しいー!!
私は飛んでません(ジャイアントスカイリバーの階段を登りながら見てました)が、思ったより飛んでる人がいてビックリです。女性でも飛んでる方がいました。凄いです!
バンジーはここ以外にマザー牧場しか知らないが高さはこちらのがありそうです。
都内唯一の常設バンジー さあ気合いを入れて飛ぼう(笑)
名前 |
バンジージャンプ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-966-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

これなら、楽だな!あまり、下まで、落ちないし。